レアリティ:
SR
コスト:
3
属性:
青
配置:
全て
制限:
なし
能力:
天翔2
分類:
女性
進化前:
オカミ
進化先:
なし
限界突破回数:
10回
イラストレーター/い~どぅ~
LV |
1 |
10 |
20 |
30 |
40 |
HP |
64 |
71 |
80 |
88 |
96 |
AT |
24 |
26 |
30 |
33 |
36 |
AG |
25 |
25 |
25 |
25 |
25 |
限界突破
LV |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
HP |
97 |
99 |
100 |
|
|
|
|
|
|
|
AT |
36 |
37 |
37 |
|
|
|
|
|
|
|
AG |
25 |
25 |
25 |
|
|
|
|
|
|
|
日本神話に伝わる水の女神。
深い峰から湧き下る渓流や、高い山の峰からの流れなどを司るとされる。
山に降った雨が谷を下り川となって野を潤すという水の循環を意味していると考えられている。
雨乞いなどとも関係が深く雨をもたらすことから龍神であるとも考えられ、畏れ敬われていたとされる。
水壁突破+4
水から守るバリアを発生させ、水によるダメージを回避し、青属性モンスターからの攻撃を15%軽減する。
特技:遮断の渓流(ゲージ:3)
青属性の味方全体にダメージを90カットするバリアを付与し(3ターン)、味方全体の青属性のキャラが4体以上生存している場合に味方全体へのステータス変化効果を無効にする(2ターン)
(Lv35~) 青属性の味方全体にダメージを100カットするバリアを付与し(3ターン)、味方全体の青属性のキャラが4体以上生存している場合に味方全体へのステータス変化効果を無効にする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
前列:龍神の息吹
範囲内の敵で一番ATが低いキャラにAT×0.95のダメージを与え、更に味方全体の青属性のキャラが4体以上生存している場合に範囲内の味方のATをAT×0.45アップする(2ターン)
(Lv25~) 範囲内の敵で一番ATが低いキャラにAT分のダメージを与え、更に味方全体の青属性のキャラが4体以上生存している場合に範囲内の味方のATをAT×0.45アップする(2ターン)
(Lv40~) 範囲内の敵で一番ATが低いキャラにAT分のダメージを与え、更に味方全体の青属性のキャラが4体以上生存している場合に範囲内の味方のATをAT×0.5アップする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv25~) |
■□□ |
60% |
×0.95 |
×1.00 |
■□□ |
30% |
×1.14 |
×1.20 |
■□□ |
10% |
×1.45 |
×1.50 |
Lv41~でクリティカル率上昇
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv40~) |
□□■ |
60% |
×0.45 |
×0.50 |
□□■ |
30% |
×0.54 |
×0.60 |
□□■ |
10% |
×0.70 |
×0.75 |
Lv41~でクリティカル率上昇
中列:破邪の水壁
自身に対しダメージを一回だけ耐えるシールドを形成し(3ターン)、味方全体の青属性のキャラが4体以上生存している場合に敵全体の生存しているキャラにランダムで3回かかっているプラス効果を打ち消す
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
□□□ |
100% |
×1.00 |
□●□ |
|
|
□□□ |
|
|
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×1.00 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
後列:奇跡の水浄
戦闘不能の青属性の味方をHP25%で1体復活させ、敵全体にかかっているダメージ軽減・シールド・ダメージバリア効果を打ち消す
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×1.00 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×1.00 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
考察
関連カード
コメント
最終更新:2015年11月25日 21:47