レアリティ:
AN/SR
コスト:
4
属性:
青
配置:
中列・後列
制限:
なし
能力:
治癒1・護慧1→(Lv10~)
治癒2・護慧1→(Lv20~)
治癒2・護慧2
分類:
男性
進化前:
なし
進化先:
なし
限界突破回数:
10回
イラストレーター/Hayaken
LV |
1 |
10 |
20 |
30 |
40 |
50 |
HP |
120 |
133 |
150 |
165 |
180 |
210 |
AT |
32 |
35 |
40 |
44 |
48 |
56 |
AG |
22 |
22 |
22 |
22 |
22 |
22 |
日本の平安時代中期の武将。
実在した人物だが「御伽草子」などでは化け物退治の英雄として語られている。
安倍晴明の支援を受け、大江山に巣食う鬼「酒呑童子」や、自らの命を狙う「土蜘蛛」などの数多の悪鬼を成敗した。
頼光四天王と呼ばれる卓越した部下を持ち、数々の武勲を立て、後の世で武神として信仰されたとされる。
妖魔特攻+20%
妖魔系モンスターに+20%のダメージを加算する。
特技:会心の飛矢(ゲージ:4)
敵全体で一番HPが高いキャラに3回AT分のダメージを与え、更に同じ範囲の敵を行動不能にする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:絶対
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
前列:足止めの早矢
範囲内の敵で一番AGが高いキャラを3回AT×0.3ダウンし(2ターン)、更に同じ範囲の敵にAT×0.6のダメージを与える
(Lv25~) 範囲内の敵で一番AGが高いキャラを3回AT×0.35ダウンし(2ターン)、更に同じ範囲の敵にAT×0.6のダメージを与える
(Lv35~) 範囲内の敵で一番AGが高いキャラを3回AT×0.35ダウンし(2ターン)、更に同じ範囲の敵にAT×0.7のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv25~) |
■■□ |
60% |
×0.30 |
×0.35 |
■■□ |
30% |
×0.36 |
×0.42 |
■■□ |
10% |
×0.45 |
×0.55 |
効果2属性:青
効果2範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv35~) |
■■□ |
60% |
×0.60 |
×0.70 |
■■□ |
30% |
×0.72 |
×0.84 |
■■□ |
10% |
×0.90 |
×1.05 |
中列:雷光の聖陣
味方全体の青属性のキャラが4体以上生存している場合に範囲内の味方のマスにATをAT×0.2アップする効果(2ターン)のフィールドステータスを付与する(3ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:相対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
□■□ |
100% |
×0.20 |
■●■ |
|
|
□■□ |
|
|
後列:五月雨撃ち
敵全体にAT×0.4のダメージを与え、敵全体でAGが10以下のキャラを行動不能にする(2ターン)
(Lv40~) 敵全体にAT×0.45のダメージを与え、敵全体でAGが10以下のキャラを行動不能にする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:青
効果1範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv40~) |
■■■ |
60% |
×0.40 |
×0.45 |
■■■ |
30% |
×0.48 |
×0.54 |
■■■ |
10% |
×0.60 |
×0.70 |
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×1.00 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
考察
関連カード
コメント
最終更新:2016年01月18日 20:48