ケルベロス



   基本情報



レアリティ:UC
コスト:6
属性:
配置:全て
制限:なし
能力:なし
分類:不明
進化前:オルトロス
進化先:なし
限界突破回数:10回



   カードイラスト


+ 画像を表示
イラストレーター/kayo



   ステータス


LV 1 10 20 30 40
HP 96 106 132 180
AT 48 53 66 60
AG 25 25 25 25 25



   カード説明



テュポーンとエキドナの間に生まれた三つの頭を持つ犬の怪物。ハデスに従い死者の出入りする門を守り、冥界から逃げる者は捕らえて貪り食うという。



   ダンジョンアビリティ


HP吸収3%
 与えたダメージの3%をHPに吸収する。



   行動


特技:激しい噛みつき(ゲージ:3)
 前面の敵にAT×2のダメージを与える
(Lv??~) 前面の敵にAT×3のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲
□□□
■□□
□□□

前列:三つ首の三連撃
 範囲内の敵にランダムで3回、AT×0.6ダメージを与える
(Lv30~) 範囲内の敵にランダムで3回、AT×0.7ダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■□□ 70% ×0.60→0.70
■■□ 25% ×0.72→0.84
■□□ 5% ×0.90→1.05



   考察



係数の高い前列行動を持つが、ランダム攻撃のため通常のカードバトルでは序盤以外はほぼ使われないだろう。

このカードの真価は国家大戦の対エリミネーター戦において発揮される。
6コストにして総係数2.1、ダメージはレベル40にて126。
9コストアジダハーカの151ダメージと比べても破格の数字で、C進化のUCのため限界突破もしやすい。
プレイヤーがエリミネーター戦で評価ポイントを稼ぐぐらいのレベルでないと使えないのは確かだが、やる気があるなら育てておいて損は無い。



   関連カード






   コメント



  • どこで変わったか不明ですがLV40にて前列が上から0.7、0.84、1.05、特技がAT×3に倍率が変化。 -- 2013-06-04 12:49:52
  • LV40時ステは上から180、60、25です -- 2013-06-04 12:50:34
  • 40でのAT間違えてる -- 2015-02-22 03:05:17
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月18日 19:57