+
|
画像を表示 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アムハル.png)
|
イラストレーター/藤ちょこ
LV |
1 |
10 |
20 |
30 |
40 |
HP |
120 |
133 |
150 |
168 |
187 |
AT |
32 |
35 |
40 |
44 |
50 |
AG |
20 |
20 |
20 |
20 |
20 |
限界突破
LV |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
HP |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AT |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
AG |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
植物を司り「不滅」の名を持つアムルタートと、水を司り「完全」を意味するハルワタートは、善なる神「アムシャ・スプンタ」にその名を連ねる女神である。2柱は互いに密接不可能とされ、数々の悪神達に対し共に手を取り合い対抗したと言われている。
妖魔耐性+25%
妖魔系モンスターからのダメージを25%軽減する。
特技:永劫回帰(ゲージ:4)
味方全体にHP150%で1ターン後に復活する再生の効果を与え(2ターン)、ステータス変化効果を無効にする(2ターン)
(Lv35~) 味方全体にHP200%で1ターン後に復活する再生の効果を与え(2ターン)、ステータス変化効果を無効にする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
前列:水録の恵み
味方全体のHPを最大値を超えてATx0.3回復する
(Lv25~) 味方全体のHPを最大値を超えてATx0.35回復する
(Lv40~) 味方全体のHPを最大値を超えてATx0.4回復する
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv25~) |
(Lv40~) |
■■■ |
75% |
×0.30 |
×0.35 |
×0.40 |
■■■ |
20% |
×0.45 |
×0.55 |
×0.60 |
■■■ |
5% |
×0.60 |
×0.70 |
×0.80 |
中列:水壁の遮蔽
味方全体でAGが25以下のキャラへのダメージを無効にする(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
x1.00 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
後列:花冠の護り
味方全体に2体戦闘不能にするトラップを付与し(2ターン)、戦闘不能効果を無効にする(2ターン)
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×1.00 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
効果範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×1.00 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
考察
第7回天空アリーナ
トーナメントの上位入賞LE。
攻撃行動を一切持たない防御一辺倒のLEで、特に味方全体に
ダメージ無効を付与する中列が強力。
- 特技:味方全体に復活付与+味方のステータス変化効果を無効(味方全体、2ターン)
復活係数が優秀で、倒したと思ったらHPが倍になって復活してくる、なんとも嫌らしい行動。
ステータス変化無効に関しては、自身の中・後列を無効にしてしまうデメリットが非常に大きい。
特に中列を主軸とした守りデッキの場合は、確実に1ターンは無防備になってしまう致命的な問題なので、うまくカバーしたい。
無駄がない回復行動ではあるが、最大値を超えて回復するため係数は控えめ。
基本ここからの起用はないと思うが、隊列が崩れた場合の悪あがき程度にはなる。
- 中列:ダメージ無効(味方全体、AG25以下限定、2ターン)
このカードのメインポジション。AGの管理をすれば非常に強力。
攻撃が届きにくい中列から自身を含め味方全体を守れるため、対策がない場合このカードのみで完封できてしまう。
ただし、自身が天翔持ちなおかげで1ターン目に自身に貼ることができない上、奇数ターンにも貼り直せ無い為に偶数ターンにも自身のみ穴ができてしまう。
ステータスを犠牲に天翔を覚えないLv19以下で運用するか、ある程度このカードの耐久力を信じてLv40以上で運用するかはデッキと相談しよう。
こういったカード全般に言えることだがステータス変化打ち消しに弱い他、中列はロックされやすい点も注意しよう。
相手の即死行動を完全に対策出来てしまう行動。
効果は強力ではあるのだが、あくまでも対策行動のため、相手が即死行動を一切してこないデッキであれば完全に無駄行動になってしまう。
デッキを考える上で即死をどうしても対策したい、という場合には一考の余地があるだろう。
コメント
- 天空スカジみたいなもんだろと思ってたけど最近ようやく怖さがわかった
-- 2014-11-08 05:08:04
- ムナーでag降順した後クシナダでステ変無効&守命で打ち消しと即死防げて割りと引きこもれるのでは? -- 2015-01-12 23:22:02
- ↑降順でした、クシナダag15だからダメ無効も無効してしまうな -- 2015-01-12 23:28:32
- どうでもいいけど……ハルワたん乳首透けてね? -- 2015-01-19 17:38:24
- 天翔辛すぎんよ〜 -- 2015-01-27 22:02:57
- ↑↑透けてる!!うっひゃー!! -- 2015-01-31 02:36:30
- 6月24日メンテでレベル19アムハルは意味なくなるのか…
何の躊躇いもなく40レベルに出来るようになるけど… -- 2015-06-20 15:52:32
- す、透けてる………! -- 2015-07-06 22:30:48
- 中列行動いつの間にかアンデッド打ち消し追加されてる。
-- 2015-07-23 11:37:17
- 前列もアンデッド打ち消し+回復になってた。 -- 2015-07-23 12:48:27
最終更新:2015年04月21日 15:07