Ventrilo導入~接続まで

http://www.reopos.dk/download/
まずは、このサイトでventrilo-2.1.4-Windows-i386.exeをダウンロードしてください。
なお、Ventrilo3.0をインストールしている人は、一旦それをアンインストールして、これをインストールしなおしてください。
インストールしたらVentriloを起動します。
http://www14.atwiki.jp/bltphive/?plugin=ref&page=Ventrilo%E5%B0%8E%E5%85%A5%EF%BD%9E%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%BE%E3%81%A7&file=Vent1.jpg
↑のみてね
まずは①の矢印をクリックして、その中にあるNewを押して、自分の名前を入力します。
次に②の矢印をクリックして、Newを押すと接続の名前を聞かれますが、ここは自由です。接続名を決めるとHostnameとPortNumberが入力できるようになります。
最終更新:2008年05月17日 18:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。