FAQ:よくある質問
ゲーム概要について
どんなゲーム?
"本作は香港を舞台に展開するオープンワールドタイプのゲームです。"(日本スクウェア・エニックス公式HPより)
プレイヤーは香港警察の潜入捜査官のWei Shenを操作し、香港のトライアド「Sun On Yee」の壊滅を狙います。
トライアドの幹部や警察から出されるミッションを攻略することでストーリーを進めます。
格闘戦では、敵を掴んでフィールドのオブジェクトに放り投げることで相手を即無力化できます。
格闘戦では基本的には素手で戦うのが主で、ドスなどの凶器は一時的な装備品になります。
銃撃戦では、銃撃の合間を縫って障害物でカバーをしている敵に突撃し、即無力化できます。
また、カバーを乗り越えるときなどにスローモーションが入ります。
カーチェイスでは、横から車をぶつけたり、タイヤを撃ったり、ドライバーを射殺したりして敵を排除します。
また、一時的にスローモーションにして銃撃に集中できるようにすることもできます。
カーチェイスにおいて敵のターゲットの車を乗っ取る必要が出た時やたまたま乗った車がクソすぎて乗り換えたい時は、
A/Xボタンを押しながらターゲットの後ろにつけ、A/Xボタンを押してハイジャックできます。
どこで買えるの?
北米版を購入したいなら、海外ゲームの通販サイトから買うのが一番です。
なお、本作はXboxLiveやPSNでDL版が提供される予定なので、そちらから買うのもいいかもしれません。
予約特典とかはあるの?
北米版のみあります。
マーシャルアーツのチャンピオンGeorges St-Pierreみたいに着飾るためのTシャツやバンダナなどのセット。
- GameStop予約特典:Police Protection Pack
SWATボディアーマー、SWATクルーザー(車)、"High-Speed"ミッションのセット。
- 北米Amazon予約特典:Martial Arts Pack
格闘ダメージを上昇させるShaolin Warrior Outfit、Shaolin Showdownミッション、トレーニングダミー(家具)のセット。
コレとは別に、以下のアイテムも北米版で提供されることがアナウンスされています。
Avalanche Studio社開発、スクウェア・エニックス販売の『Just Cause 2』の主人公リコの衣装。車を奪える距離を伸ばします。
北米版『Just Cause 2』のセーブデータが必要。オートセーブだけでなく、マニュアルセーブも実行すべき。
※2012年7月現在、北米版PlayStation Plus会員なら『Just Cause 2』が無料でダウンロード可能。
日本語版と海外版の相違は?
2012年9月27日(木)に発売予定の「スリーピングドッグス 香港秘密警察」の海外版との仕様の違いについてお知らせします。
[言語について]
音声:英語(一部広東語)
字幕:日本語
[海外版からの変更内容]
- イベントシーン(1シーンのみ)における内臓が露出する1カットのグラフィックの修正
- イベントシーン(1シーンのみ)におけるセクシャルなカットのカメラワークの変更
- ストリートレースに登場するスタートの合図を出す1キャラクターの無敵化
- 一部のミッションにおいて、一般市民への攻撃に対しペナルティを追加
※海外版には日本の審査機関のレーティングで「Z」区分の許可範囲を超える「禁止表現」に当たる視覚的描写が含まれております。そのため、日本語版では上記の該当個所を修正いたします。
※本タイトルは海外版、日本語版とも現在開発進行中のため、他に仕様が異なる点が追加される可能性があります。その場合は、すみやかにお知らせいたします。
開発が"難産"だったと聞いたけどどういうこと?
本来、このゲームは某社が香港を舞台としたオープンワールドゲームとして開発を開始したが、途中でActivisionが権利を購入、
『True Crime』シリーズ第3作『True Crime: HongKong』として販売される予定だったが、
「単にうまくいきそうになかったため」とだけ弁明してActivision社はこのゲームの開発を中止。
それをスクエニのロンドンスタジオが本作に関する権利を購入、開発元のUnited Front社と共に開発を続け、
『Sleeping Dogs』として完成・販売にこぎつけた、というわけ。
システム関係
主人公の強化はどうやってするの?
複数あります。
香港に散らばる小さな神社(灯籠?)を探してお参りすることで、体力ボーナスなどを得ます。
メインミッション終了後には、ミッション中の行動に合わせて"Cop Experience"(Cop XP)と"Triad Experience"(Triad XP)を得ます。
"Cop Experience"はミッション中公共物や一般市民にどれだけダメージを与えなかったかで評価されます。
"Triad Experience"はミッション中の戦闘でどう敵を倒したか(オブジェクトや凶器を使って敵を倒した、カウンターを使った等)で評価されます。
また、これらとは別にミッション(サブミッション含む)ごとに設定された"Face Experience"(Face XP)を得ることができます。これは行動にかかわらず一定値です。
それぞれ別々に加算され、それぞれのExperienceに対応したスキルを解除できるようになります。
また、Face XPは高性能なクルマや高価な服を買うのに必要になります。
ガレージみたいなものはある?
あります。
DLC車(Police Protection PackのSWATクルーザー)はここに入ります。
車のカスタマイズも可能なようです。
攻略関係
最終更新:2012年08月06日 17:07