イナズマイレブンGO シャイン ダーク

イナズマイレブンGO シャイン/ダーク

2011年12月15日発売。ニンテンドー3DSソフト。またまた2バージョン。
早期購入者特典として次回作の情報やここでしか見れない情報がつまったイナズマイレブンGO 限定ファンブックがついてくる
また、発売日から同年の12月27日までの期間限定で中学時代の円堂と豪炎寺が配信される。


今までと比べ選手が立体的になり日常パートでも3Dで動くようになった。
新世代の新たな必殺技やタクティクスや選手に加え、前作の物も一部登場する。
某少年漫画に出てくるスタンドのようなものを召喚し試合を有利に進める「化身システム」や
選手のパラメータを上げることができる「監督システム」、
竜巻が起こったりフィールドが凍っていたりなど様々な仕掛けが施された超次元スタジアムなどの新システムも登場した。
前作にもあったシステムの一部も
「改→真」などの必殺技進化がよりパワーアップしていたり、選手スカウトシステムがキズナックスとして生まれ変わったり
エンカウントバトル(サッカーバトル)が4人から5人になったりと何かしらパワーアップしている。


シャインダークでは一部の登場キャラが異なり、ストーリーも異なる
シャインでは10年後のハイソルさん、ダークでは10年後の風丸のオリジナルストーリーがある。
他にもシャインでは緑川が。ダークでは不動と壁山が登場する。

また仲間にできる中学生時代の仲間が異なり
シャインでは元ハイソルジャーこと前作の2のラスボスのヒロトが仲間にできる。
ダークでは前作の1のラスボス、アフロディが仲間にできる。

他にもシャインとダークでは登場する化身や手に入る秘伝書、
OP・ED曲や戦えるチームが違ったりと色々と違いが多い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月18日 16:09