ストライカーズPV

PVは以前から存在していたが、7月1日に特別先行家族体験会のプレイの様子のPVが追加され計八個になり、以下の企画が発表された。
映像の再生回数に応じて公開する
「衝撃の一枚!これからのイナズマイレブンGO」はこれだ!!

第一弾 化身って「剣聖ランスロット」「奏者マエストロ」以外にいるの?
  • 合計再生回数100,000回(後に40,000回)以上で公開!
第二弾 「鬼道」「風丸」「吹雪」「壁山」「不動」、そして「冬花」はいま!?
  • 合計再生回数200,000回(後に70,000回)以上で公開!
第三弾 「イナズマイレブンGO」で登場する皇帝ペンギンシリーズの必殺技は?
  • 合計再生回数?????回(後に90,000回)以上で公開!
第四弾 木枯らし荘の住人に、かつてイナズマジャパンだったあの人が!
  • 合計再生回数?????回(後に140,000回)以上で公開!
第五弾 雷門中サッカー部監督、円堂守の奥さんがついに判明!
  • 合計再生回数?????回(後に250,000回)以上で公開!


もしかしたらストライカーズ発売まで一枚も公開されないかも・・と危惧されたが、7/3日現在順調なペースであり、ファンを安諸させた。

しかし、PVはyoutubeに投稿されており、かつyoutubeには、
残念なことに、ユーザーの中には再生回数を人為的に吊り上げようとする人たちがいます。
他のユーザーを動員したり、スパムボットやマルウェアを使ったりするケースや、動画の投稿者が行うケースもあります。
YouTube では、再生回数を人為的に吊り上げようとする行為を検出した場合、
回数のカウントを遅くしたり、まれに停止したりして、無効な再生がカウントされないようにしています。
YouTube システムでは、通常このように対処しています。

と言う注意書きがあり、これ以降伸び悩む可能性も充分にありうる。

まったくあの人は何を考えているのか。

色々と心配されていた頃、早くも条件回数が緩和された。判明分では半分以下になった。予想外の柔軟な対応に驚いた者も少なくないだろう。見せる気があるのかないのかは関係者のみぞ知る。

今後の動向に期待である。

【リンク】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月11日 20:49