Natural American Spirit LIGHT 麦茶だコレ
T-8 N-1 甘-5 苦-3 酸-0 辛-0 タ-7 メ-0 香-なし 備-麦茶
前口上
某映画で有名になった無添加でギッシリでちょっと高いタバコ、アメスピのライト。
販売収益はネイティブ・アメリカンの支援に回されるそうな。
まさに命を削って人を救うのか。
見た目
ライトは黄色、水色のレギュラーが個人的には嬉しいのだが、だいたいのコンビニには黄色かメンソールしかない。
最近パッケージが変わった。以前はネイティブアメリカンな人が中心に小さくなっていたが、今ではデカデカ。
裏にはアメスピの秘密的なことが書いてある。ググれば出るレベルのような気もする。
タバコ本体は普通、タバコ葉の部分をつまんでみるとなるほど堅い、力を入れると葉っぱが折れてパキパキと。
・・ちょっと乾燥しすぎじゃないか?
香りとか味
アメスピなのでタバコからはタバコの匂いしかしない。当たり前である。
いざ喫煙してみると、かなり香ばしいタイプのたばこだとわかる。そして少し甘くて少し苦い。
ラキストの香ばしさ、甘さとはまた違う、枯れ草のようなイメージの喫味。煙も乾いててちょっとのどが渇く。
一番近い味は麦茶だ。味は薄め。
どうにも乾きすぎている気がしたので加湿して吸ってみたところ、やたら甘さ、そしてタバコ感が際だった。
「おー」と声を出すような甘さ、かなり旨い部類だと思う。
元々燃焼遅い(燃焼剤が少ない)上に、加湿によってさらに喫煙時間が延びる延びる。
総括・備考
麦茶の煙な香ばし系煙草。なんかアメリカの高山地帯を感じられる。(行ったこと無いから勝手なイメージに過ぎないけど)
買ってそのままの乾燥した状態じゃ「ふーん」だが、加湿したら「おー」である。
あと煙かなり多い。味薄いけど副流煙多い。
(2013/11/15)
最終更新:2013年11月15日 01:38