• 青地獄 マップ


赤色1マス・緑色1マス→「茶色広場」
紫色1マス→「水ビル屋上」
茶色1マス→「タイル通路」
赤色2マス→「水上橋(地獄側)」
黄色い正方形→「像の通路」

青い長方形→何かの生き物のオブジェ
白い長方形(小)→自販機
白い長方形(大)→つぎはぎ塔
緑2マス→なんか塞いでるの(攻撃すると確率で…)



マップサイズは120×150。白線はループの境目を示している。
広さとしては地獄マップの中では標準的だが、4つある1マスのオブジェが比較的近い場所にあるので狭めに感じる。その一方で、ここからしか行けない「水上橋(地獄側)」の入り口は少し離れた場所にあるので、全体像を把握しないままこれを探そうとするとやや苦労するかも。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年04月12日 11:23