ガリソン・アタック(後編)

19:52 (sionGM) 前回までのあらすじです。
19:53 (sionGM) ヤンは、レイという新兵とともに、議会派第23分隊に配属されました。
19:53 (sionGM) 彼らは最前線に送り込まれたのです。
19:53 (sionGM) ―本編―
19:54 (sionGM) ヤンが部隊に配備されて、1週間くらいたった日の夜のことです。
19:55 (sionGM) 味方のほうから、ドン、ドンと、大砲の音が突然響きだしました。ものすごい数の大砲が射撃しているような、そんな音です。
19:56 (sionGM) ヤンの上空からは、シュー、シューという音がして、しばらくすると、敵側の方向が、明るくなります。爆発しているのでしょうか。
19:57 (sionGM) 近くにいた別の部隊の兵士が言います。
19:57 (sionGM) 兵士「あれは味方の砲兵がレオネッサ軍を砲撃しているんだ。久しぶりに息を吹き返すな、戦争が…」
19:58 (sionGM) 兵士「タバコは?」
19:58 (sionGM) その兵士はヤンにタバコを差し出します
19:59 (yann) ヤン「いや、タバコは嫌いなんだ」
20:01 (sionGM) 兵士「そうかい、そいつはいい。タバコは体に悪いからな」
20:01 (sionGM) 兵士はそういって、タバコをしまいます。
20:02 (sionGM) 兵士「明日はきっと攻撃だ。新兵なんだろう?ゆっくりお休み」
20:02 (yann) ヤン「ああ、ありがとう」
20:03 (sionGM) ヤンは隊に戻りました。熟練の兵士達は、攻撃が控えていることを承知しているのか、
20:03 (sionGM) あまり衛生的ではない陣地でグウグウと休んでいます。
20:03 (sionGM) すぐに就寝しますか?
20:04 (yann) はい
20:04 (sionGM) ヤンは就寝しました。
20:04 (sionGM) ……
20:04 (sionGM) …
20:04 (sionGM) 翌朝、5時…
20:05 (sionGM) 分隊長「おきろ糞共、攻撃だ。起きろ!」
20:05 *veiros join #ソフィア王国戦乱記 (~veiros@softbank219170250087.bbtec.net)
20:05 (yann) 慌てて飛び起きます
20:06 (sionGM) 分隊長「いいか、起きたら行李をまとめて塹壕最前列に集合!」
20:09 (yann) 急いでまとめて集合します。
20:09 (sionGM) 最前列にはすでに中隊分くらいの兵士達が集まっています。
20:10 (sionGM) そこには中隊指揮官と思しき将校がいます。
20:12 (sionGM) 将校「わが正面にレオネッサ王国軍!すでに機甲師団と先攻部隊は攻撃を開始した。われわれは予備としてこれに続く!」
20:13 (sionGM) 将校「国境戦、バルディア市戦の敵をとるぞ!前進!」
20:15 (sionGM) ※ヤンは現在ソフィア王国の南の平原に展開する第5軍に所属しています。
20:16 (sionGM) ※第5軍は、王党派を支援するため軍事介入してきたレオネッサ軍と激戦を繰り返してきた精鋭軍です。
20:17 (sionGM) 将校がそう声を上げると、兵士達は塹壕をぞろぞろとでて、徒歩で進撃を開始します。
20:17 (sionGM) 分隊長「行くぞ、はぐれるなよ、下手すると脱走兵扱いされて銃殺されるからな」
20:18 (yann) ヤン「わかりました。」
20:19 (sionGM) 分隊も前進を開始します。
20:19 (sionGM) 塹壕の先思ったよりも荒れてはいませんでした。しかし、道路上にはちらほら穴が開いていて、
20:20 (sionGM) 兵隊や民間人のものと思われる死体がちらほら散乱しています。
20:22 (sionGM) 先攻の部隊はかなり前進しているらしく、昼になっても、一向に先攻部隊に追いつきません。
20:22 (sionGM) それでも昼ごろには、前線に程近いガムトン村にたどり着きました。
20:24 (sionGM) 将校は、そこで一時休憩を命じます。
20:24 (sionGM) 兵士達は、荷物を降ろして、思い思いに休みます。
20:25 (sionGM) しかし、ヤンは休ませてはもらえませんでした。
20:25 (sionGM) 分隊長
20:26 (sionGM) 分隊長「ヤン、お前は水汲みにいって来いすぐそこの川だ。」
20:27 (yann) ヤン「了解しました。」
20:27 (yann) 水を汲みに行きます
20:27 (sionGM) ヤンは分隊員の水筒を持って川に水を汲みにいきます。
20:28 (sionGM) 川の方向へ進んでいきますが、
20:30 (sionGM) 途中、公安隊と呼ばれる議会派の従軍官憲らが、村人の一家を路上に立たせて、並ばせています。
20:31 (sionGM) そして村民達に対面するように議会派の部隊がいやそうに整列していて、
20:32 (sionGM) 公安隊の号令とともに、村民達を銃殺していきます。
20:32 (sionGM) 公安隊「次だ!」
20:32 (yann) ヤン「・・・。」酷く驚きます
20:33 (sionGM) 公安隊は、続いて別の一家を先ほど殺した村民達の場所に並ばせます。
20:34 (sionGM) その中には赤子を抱えた若い女性もいて、すすり泣きながら命乞いをしています。
20:34 (yann) 兵隊たちに話しかけられますか?
20:34 (sionGM) 話かけられます。
20:35 (yann) 兵隊に尋ねます
20:35 (yann) ヤン「一体これは何事なんだ?」
20:35 (sionGM) 兵士
20:35 (sionGM) 兵士「知るかよ、公安隊に聞きな」
20:36 (yann) 公安隊に尋ねます。
20:36 (yann) ヤン「すみません。一体どうしたんですか?」
20:37 (sionGM) 公安隊
20:38 (sionGM) 公安隊「反逆者を処刑してる。1929年3月、利敵行為に及んだものは死刑と、国会で定められた。職務を遂行しているんだ」
20:38 (sionGM) ※現在は1929年7月です。
20:38 (yann) ヤン「反逆者だって?彼らが何をしたんですか?」
20:38 (sionGM) 公安隊「敵に宿を貸した」
20:39 (yann) ヤン「そんなことで・・・」
20:39 (yann) 思わず呟く
20:39 (sionGM) 公安隊「侵略軍に宿舎を供給する行為は利敵行為だ。」
20:40 (sionGM) 村民達はがくがくと震えながら命乞いをします。
20:41 (sionGM) 村民「助けてください、レオネッサ軍にはむかったら殺されてしまう。仕方なかったんだ。許してくれ、死にたくない!」
20:41 (sionGM) 公安隊は怒鳴りつけます。
20:42 (sionGM) 公安隊「黙れ、法律が施行されたのは4月、この村が占領されたのは5月だ。お前達は民主主義によって制定された法律にそむいた犯罪者だ」
20:43 (yann) 慌ててとりなす。
20:43 (sionGM) 公安隊「歯向かったら殺される?従順することは禁じられている、歯向かって死ね!」
20:44 (yann) ヤン「待ってください。彼らに抵抗の余地はなかったでしょう。」
20:46 (sionGM) 公安隊「敵が来たら包丁でも手にして戦えば良いだろう、村が占領されるなら、村に火をつけろ。敵に宿舎を与えるのは違法行為だ」
20:47 (sionGM) 公安隊「貴様も邪魔をすると逮捕するぞ。われわれは国民の信任を得て任命された公務員だ。文官でもない貴様が口出しするな!」
20:48 (yann) ヤン「わ、私は・・・」
20:48 (yann) 悔しそうに黙る
20:48 (sionGM) 公安隊員はそういうと、ヤンを押しのけます。
20:48 (sionGM) 公安隊「構え!」
20:49 (sionGM) 兵士達は銃を構える。
20:49 (sionGM) 公安隊「撃て!」
20:49 (sionGM) ダーン!ダダァーン!
20:50 (sionGM) 住民達はばたばたと倒れます。
20:50 (yann) その光景を見て息を飲む
20:51 (sionGM) 赤ん坊を抱えた女性も射殺されてしまいましたが、赤ん坊は弾丸が逸れて生きていました。銃声と親が倒れたショックで泣き出しています。
20:52 (sionGM) 公安隊は腰のナイフを取り出すと、そのナイフで赤ん坊の首をかき切り、死体の服で血をぬぐいます。それがすむと、直ぐに、
20:52 (sionGM) 公安隊「次だ!」
20:52 (sionGM) と、声を上げます。
20:52 (sionGM) その場を去りますか?
20:53 (yann) 呆然としたまま立ち尽くします。
20:53 (sionGM) しばらくの間。処刑は続けられていました。
20:53 (sionGM) 果たして15人くらい村民を殺し終えると
20:54 (sionGM) 公安隊は「次は別の地区だ」
20:54 (sionGM) といって議会派の兵隊達を引き連れて去っていきます。兵士達は嫌そうにそれについていきました。
20:56 (sionGM) ヤンは水を汲みに行かねばなりませんが、水を汲みに行きますか?隊に帰りますか?
20:57 (yann) 死んだ赤ん坊の方を一瞥して、肩を落としたまま水を汲みに行きます。
20:57 (sionGM) ……
20:57 (sionGM) …
20:57 (sionGM) ヤンは気落ちしたまま水を汲んで隊に戻ると、
20:58 (sionGM) 分隊長に「遅い!」としかられました。
20:59 (sionGM) 分隊長「直ぐに出発したいところだが…一仕事ある。」
21:01 (sionGM) 分隊長「腹立たしいことだが、隊員のムーリエが憲兵に逮捕された。分隊はムーリエを処罰して出発する」
21:01 (sionGM) 分隊長はいらいらした様子で言いました。
21:01 (yann) ヤン「彼が?なぜです?」
21:03 (sionGM) 分隊長「公安隊から逃げようとした女に逃走の便宜を図る代わりに性行為を強要した」
21:04 (sionGM) 分隊長「反逆者幇助と強姦未遂で銃殺だ。憲兵隊本部に出頭するぞ」
21:05 (sionGM) ※ガムトン村の憲兵隊本部に…。
21:05 (sionGM) ……
21:05 (sionGM) …
21:06 (sionGM) ガムトン村の憲兵隊本部では、ムーリエはすでに拘束されており、立ち木に縛られていました。
21:06 (sionGM) 憲兵「分隊長、貴官が指揮を執るかね?」
21:07 (sionGM) 憲兵は分隊長に尋ねます。
21:07 (sionGM) 分隊長「あまり気は進みませんが…仕方ありません」
21:08 (sionGM) 分隊長「全員整列」
21:08 (sionGM) 分隊長は分隊員をムーリエに対面する形で整列させます。
21:09 (sionGM) 分隊長「弾込め!」
21:10 (sionGM) 兵士達はそれぞれ小銃に弾を込めます。
21:10 (sionGM) 分隊長「構え!」
21:11 (yann) 強ばったまま唾を飲む
21:11 (sionGM) 兵士達は、銃を構えてムーリエに銃口を向けます。
21:11 (sionGM) ムーリエはがたがたと震えているのがわかります。
21:11 (sionGM) 分隊長「撃て!」
21:12 (sionGM) ※射撃の訓練を行います。
21:13 (sionGM) http://www24.atwiki.jp/sofiaoukokusenranki/pages/14.html
21:14 (sionGM) ※URLの射撃方法を確認してください。
21:15 (sionGM) ※射撃は3-PC射撃値+銃の命中値の値より大きいダイスの目が出れば、成功です。
21:16 (sionGM) ※ヤンの射撃はダイスの目が5か、6で成功します。
21:16 (yann) では5.6で成功ですか?
21:16 (sionGM) そうです。
21:17 (sionGM) ダイスロールをどうぞ。
21:17 (yann) 1d6
21:17 ([dice]) yann: 6(1D6: 6) = 6
21:17 (sionGM) 成功。
21:18 (sionGM) ヤンの放った弾丸はムーリエの心臓を直撃し、見事射殺しました。
21:19 (sionGM) 分隊長「畜生め、出発するぞ!憲兵さん、死体の処理はお任せしてよろしいですか?」
21:19 (sionGM) 憲兵隊「わかった。貴官は直ちに出発したまえ」
21:20 (sionGM) みな、後味の悪そうな顔をして、憲兵本部をあとにしました。
21:20 (sionGM) ……
21:20 (sionGM) …
21:22 (sionGM) ヤンの所属する中隊は、ガムトン村に程近いガリソン村の攻略に投入されていました。
21:24 (sionGM) ガリソン村にはレオネッサ軍の精鋭ベルサリエリ部隊が防御していて、こちらの攻撃に対して激しく抵抗していました。
21:25 (sionGM) ヤンの属する分隊は、偵察部隊としてガリソン村の状況を確認していました。
21:27 (sionGM) ヤンの属する中隊は大きな損害を受け攻撃を中止し、別の中隊が攻撃に投入されることになりました。しかし、ヤンの属する分隊の偵察任務は解かれませんでした。
21:28 (sionGM) 彼らは近くの茂みに身を隠して、様子を見ています。
21:29 (sionGM) 分隊長「ヤン、レイ、
21:29 (sionGM) 分隊長「味方の部隊が攻撃を開始するぞ、よく見ておけ」
21:36 (sionGM) 分隊長の目線の先には、歩兵部隊がぞろぞろと出現して攻撃をかけようとしています。その数は20人弱といったところでしょうか。
21:37 (sionGM) 部隊の指揮官らしき将校は部隊を散開させると2個分隊を中心に攻撃を開始しました。
21:40 (sionGM) ※※以降、戦闘チュートリアルになります。ヤンは基本的に戦闘に参加しないため、後でソフィア王国戦乱記WIKIで確認可能ですが、スキップしますか?
21:40 (yann) そのままお願いします。
21:41 (sionGM) ※※了解しました。
21:42 (sionGM) http://www24.atwiki.jp/sofiaoukokusenranki/pages/207.html
21:42 (sionGM) 攻撃を開始した部隊は、URLのような編成になっています。
21:43 (sionGM) 今回はこのうちの第671分隊の戦闘をピックアップしてみてみましょう。
21:45 (sionGM) なお構成員の右にあるS29/4<というのは「武器名/数字よりダイスの目が大きければ射撃成功」というのを意味します。
21:45 (sionGM) http://www24.atwiki.jp/sofiaoukokusenranki/pages/14.html
21:45 (sionGM) 歩兵系戦闘ルールを確認してみましょう。
21:46 (sionGM) まずは議会派部隊のターンです。
21:47 (sionGM) 正確には行動決定フェイズです。
21:49 (sionGM) このフェイズで自分の部隊、あるいはPCの行動を決定します。第671分隊の分隊長は機関銃をもつ兵士に制圧射撃を命じました。そのほかの兵士達はには射撃判定を命じたようです。
21:50 (sionGM) 次に、敵軍(今回はレオネッサ軍の部隊)の行動決定フェイズです。
21:52 (sionGM) レオネッサ軍は第671分隊に対して、一個分隊8名程度を当てる模様です。なお、敵部隊に関しては、敵の人数以外具体的な情報はわかりません。その情報を取得したい場合は、
21:53 (sionGM) 分析判定を行わなければなりません。分析判定に成功した場合、敵の正確な人数、名前、所有する武器、判定時の成功目などがすべてわかります。
21:54 (sionGM) 今回は、議会派の分隊長は分析判定をしなかったため、敵は8名程度、ということしかわかりません。
21:55 (sionGM) 続いて、実際に判定に移ります。
21:55 (sionGM) 判定フェイズでは、戦闘以外の判定、戦闘の判定の順で判定を行います。
21:56 (sionGM) 戦闘以外の判定
21:56 (sionGM) 1d6
21:56 ([dice]) sionGM: 6(1D6: 6) = 6
21:57 (sionGM) 成功、敵分隊は分析判定を実施したようです。これにより、議会派の分隊の状況がつぶさに判明してしまいました。
21:57 (sionGM) 戦闘の判定。
21:58 (sionGM) 戦闘の判定は、特定の条件を除いて敵味方が同時に判定を行うとみなします。
21:59 (sionGM) 議会派の分隊は
22:00 (sionGM) 機関銃を持つ兵士が制圧射撃を実施します。制圧射撃とは、敵の行動を封じる判定で、6-射撃値より大きい目で成功します。
22:01 (sionGM) これまではウェイトが軽いほうga。としていましたが、バランス的に次のターン的が行動的
22:03 (sionGM) 制圧射撃同士の判定の場合、これまではウェイトが軽いほうが優先としていましたが、バランス的に次のターンに敵が行動不能となるものとします。
22:03 (sionGM) バランスやゲーム調整のしやすさのため、ご了承ください。
22:03 (yann) 質問です
22:03 (sionGM) どうぞ。
22:04 (yann) 敵が行動不能になる。とは撃った側が行動不能になるということでしょうか?
22:05 (sionGM) いえ、判定したPC、陣営と対立するPC、陣営が行動不能になります。
22:06 (sionGM) 撃った側は行動不能になりません。
22:07 (sionGM) ただし、制圧射撃は連続して使用できません。
22:07 (sionGM) よろしいでしょうか?
22:08 (yann) 判定したPCと撃った側は別なのですか?
22:11 (sionGM) 今回は議会派分隊に所属する、機関銃を所持したNPCが、制圧射撃の判定を実施しました。
22:11 (sionGM) したがってNPCが射撃判定に成功した場合、レオネッサ軍は次のターン行動不能になります。
22:12 (sionGM) したがって議会派のNPCが射撃判定に成功した場合、レオネッサ軍は次のターン行動不能になります。
22:20 (sionGM) ほかの隊員は通常の射撃判定を実施した模様です。
22:20 (sionGM) 7d6
22:20 ([dice]) sionGM: 32(7D6: 3 4 3 6 6 5 5) = 32
22:21 (sionGM) ただいま、議会派分隊の隊員の行動をまとめてダイスロールしました。続いて、レオネッサ軍の行動をダイスロールします。
22:21 (sionGM) 8d6
22:21 ([dice]) sionGM: 27(8D6: 2 6 2 5 2 3 3 4) = 27
22:22 (sionGM) これで両軍のダイスロールは完了しました。続いて、結果の反映に移ります。
22:24 (sionGM) 議会派は制圧射撃に失敗しましたが、4名のレオネッサ兵を射殺しました。
22:26 (sionGM) レオネッサ軍は制圧射撃に成功しましたが、議会派分隊隊員を射殺するのに失敗しました。
22:27 (sionGM) 戦闘は、①行動の決定②行動、ダイスロール③結果の告知の順序を基本として行います。
22:28 (sionGM) 以降はこれを繰り返し、敵対勢力の全滅か逃走まで繰り返されます。
22:28 (sionGM) 次のターン。
22:28 (sionGM) 議会派分隊は制圧射撃されているため、行動できません。
22:29 (sionGM) レオネッサ軍の行動決定フェイズ
22:30 (sionGM) 判定フェイズ。
22:30 (sionGM) 4d6
22:30 ([dice]) sionGM: 13(4D6: 4 1 5 3) = 13
22:32 (sionGM) レオネッサ軍は議会派の分隊長を射殺しました。彼我の状況レオネッサ分隊(4名) 議会派(6名)
22:32 (sionGM) 次のターン。
22:33 (sionGM) 行動フェイズ
22:33 (sionGM) 議会派分隊は、機関銃を装備した隊員が制圧射撃、それ以外が射撃判定です。
22:33 (sionGM) レオネッサの行動決定フェエイズ
22:34 (sionGM) 行動・判定フェイズ
22:34 (sionGM) 6d6
22:34 ([dice]) sionGM: 16(6D6: 3 2 1 5 3 2) = 16
22:34 (sionGM) 4d6
22:34 ([dice]) sionGM: 16(4D6: 2 5 5 4) = 16
22:35 (sionGM) 結果告知フェイズ
22:36 (sionGM) 議会派は、レオネッサ兵1名を射殺しました。レオネッサは、制圧射撃に成功しました。
22:36 (sionGM) 次のターン
22:37 (sionGM) 行動決定フェイズ
22:37 (sionGM) 議会派はレオネッサの制圧射撃のために行動不能です。
22:37 (sionGM) レオネッサの行動決定フェイズ
22:37 (sionGM) 行動、判定フェイズ
22:37 (sionGM) 3d6
22:37 ([dice]) sionGM: 12(3D6: 5 6 1) = 12
22:38 (sionGM) 結果告知フェイズ
22:38 (sionGM) レオネッサは議会派兵2名を射殺しました。
22:40 (sionGM) レオネッサの部隊、議会派の部隊それぞれが3名を残すばかりとなったころ、
22:41 (sionGM) 戦場にレオネッサ軍の戦車3輌が支援に駆けつけました。
22:42 (sionGM) ※戦車は強力な存在です。歩兵が持っている武器は小銃や機関銃であり、これらの武器で戦車を撃破することはできません。
22:43 (sionGM) ※戦車を攻撃する場合、迂回 などの方法で敵の戦車に対して対戦車白兵を実施するしかありません。
22:45 (sionGM) 対戦車白兵は6-白兵値の値をダイスの目が上回った場合、成功します。その場合、戦車を撃破することが可能です。しかし、判定に失敗した場合、戦車の対人判定を受けることとなります。
22:45 (sionGM) 議会派の兵士達は、戦車に対して浮き足立って逃走を始めました。
22:46 (sionGM) 逃走は、味方の援護がない場合、敵の射撃判定を受けます。逃走した兵士達は、レオネッサ軍分隊の残余と戦車3輌の射撃判定を受けます。
22:47 (sionGM) 6d6
22:47 ([dice]) sionGM: 23(6D6: 3 2 5 6 6 1) = 23
22:47 (sionGM) 逃走した3名のうち2名は殺害され、1名は逃走に成功しました。
22:48 (sionGM) ※戦闘が終了しました。チュートリアルを終了します。
22:48 (sionGM) ……
22:49 (sionGM) …
22:50 (sionGM) 攻撃を実施した議会派の小隊は、レオネッサ軍の小隊に対して大きな損害を与えましたが、戦車などの援軍による攻撃を受けてついに壊滅、壊走してしまいました。
22:50 (sionGM) 分隊長「だめだな、戦車までいる。俺達も引き上げよう」
22:51 (sionGM) 分隊長「全員、静かに味方の陣地まで後退」
22:52 (sionGM) ……
22:52 (sionGM) …
22:53 (sionGM) ヤンたちは、無事味方の陣地まで後退する事に成功しました。そこで防御陣地を構築し、援軍を待つこととなりました。
22:53 (sionGM) ……
22:53 (sionGM) …
22:53 (sionGM) FIN

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月15日 23:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。