お問い合わせの際はOSのバージョン、エラー番号やメッセージ内容、ご利用になったソフトのバージョン、ご利用状況をご記入下さい。
当方の環境にて再現しない現象は調査が難しいため、設定ファイル・ログファイル・録音した音声を送っていただけるととても参考になります。(SofTalk.ini・SofTalk.log・音声ファイル)
- 難読化をしている関係で32bit版がウィルスと誤検知されるようです。
次回バージョンから32bit版を削除する予定です。 -- (管理人) 2025-08-07 21:16:03
- 最新のSoftalkのアプリから
ウイルスが検出されたと表示されてダウンロードできませんでした。
Windows11です -- (yukapon) 2025-08-06 17:19:00
- Puzzle 1.03、win11、ランキング画面に「-1:接続が切断されました: 受信時に予期しないエラーが発生しました。」が表示して、ランキングが表示しないようです。 -- (名無しさん) 2025-07-27 20:11:29
- ご連絡ありがとうございます。
ダウンロード数が少ない間は、ブラウザによってはDLできない場合があります。
自宅と会社からはDLできることを確認しました。
-- (管理人) 2024-06-26 21:48:41
- SofTalk の最新版ダウンロードリンクが切れているようでした -- (名無しさん) 2024-06-26 14:32:06
- >中の人
音源の仕様を把握しきれておらず、勉強不足で申し訳ございません。
単独音、連続音、CVVCと記述のある音源を試しましたが、いずれも期待通りの声がでました。
連続音、CVVCはすべての音源を利用しているわけではなく、oto.iniにエイリアスにハイフン付きで記述されている箇所(「- あ」など)のみを使用しています。
今後のバージョンでは「i あ」などにも対応するかもしれません。
これで回答になっているでしょうか。
-- (管理人) 2024-05-23 20:12:34
- 現状のUTAUエンジンは単独音しかサンプルがないのは承知です。
どんな音源が使えるのか明記されていれば・・・
(参考として唄詠は日本語音源であれば、単独音、連続音、CVVC(単独音扱い)に対応しています) -- (とあるUTAU音源の中の人) 2024-05-22 18:08:27
- >softalkが起動しなくなりました。
SofTalk.ini・SofTalk.logをメールにてお送りください。
何らかの理由で起動しなくなり、前回の設定が引き継がれている可能性があります。
別のフォルダにSofTalkを解凍して、設定ファイルを引き継がない状態で実行してみてください。
>画面範囲外に初期位置がある
SofTalk.iniを編集し、lblW画面LEFT・lblW画面TOPをともに0にしてください。 -- (管理人) 2024-05-19 19:24:06
- ffさん
最新版にてオリジナルエンジンを搭載しましたのでそちらをご利用下さい。
Y.Nさん
再生中であればダブルクリックで(概ね)その行からに読み上げを移動します。
一時停止中の操作は今後検討します。 -- (管理人) 2024-05-19 13:50:26
- >ffさん 過去コメントにもありますがこちらがその理由になります。→ https://w.atwiki.jp/softalk/pages/49.html 「スムーズな喋り方」を実現していたのはここに書かれているAquesTalkエンジンであり、それへの対応中止がアナウンスされております。残念ですが文面を読む限り致し方なく、AquesTalkを利用した他のソフトや、他の読み上げエンジンを利用したソフトなどへの移行が必要となると思います。 -- (名無しさん) 2024-03-11 23:09:28
最終更新:2022年07月02日 16:09