カートマン、ダイエットで体重激増 (Weight Gain 4000)
"Weight Gain 4000" |
 |
エピソードNo.
放送日 |
Season1 Episode2 1997年8月27日 |
概要
作文の全米コンテストで優勝したカートマンの表彰に、テレビタレントのキャシー・リー・ギフォードがやって来る。身体を鍛えるカートマンの傍らで、ギャリソン先生はキャシー・リーに敗れたコンテストの忌わしい記憶がよみがえる…
ケニーの死因
- ギャリソンに狙撃された反動で吹っ飛ばされ、旗ざおに頭から刺さった。旗には"WELCOME KATHIE LEE"の文字。
トリビア
- このエピソードは初めて全編コンピュータアニメーションで作られた。
- ギャリソンが子供の時からハゲていたことが発覚した。しかし、ママはヤリたガール(勃発!編) (Cartman's Mom is a Dirty Slut)においては若い頃でも髪の毛が生えていた。(ヅラの可能性もある)
- 黒板にスペイン語で"CHUPE MIS CHI CHIS" "NO ME TOQUEN LOS HUEVOS" "MI VERGA ES FEA Y MORENA" 意味はかなり下品。
- ピップの帽子を脱いだ姿が見られる最初のエピソード。
- エピソード後半でギャリソンのアサルトライフルの木のテクスチャが金属になったり戻ったりする。
- バーブラディーが客からカメラを取り上げるときズボンの色が黒になっている。
- 教室において誰がカートマンに賞を与えるか発表するとき、黒板の文字が消えている。
- ウェンディが作文を探すとき、手袋をはめてたりはめてなかったりしている。
- ギャリソンがキャシー・リーを暗殺するために準備している間にトレンチコートから普段着になっている。おそらく書籍保管庫で脱いだ?
- シェフが歌を歌う前に、マクダニエルズ市長をMr. マイヤーと呼んでいる。
元ネタ
- スタンがカートマンは熱帯雨林とアイスキャンディーの区別さえつかない、と発言しているが原語版ではPop Tart=ケロッグの商品。
- シェフは、彼のペニスがフランク・ギフォードより少なくとも3倍はいいと言っていた。フランク・ギフォードは元有名なフットボール選手で、キャシィ・リー・ギフォードの夫でもある。
- キャシー・リーが歌う"If They Could See Me Now"は彼女が歌ったCarnival Cruise LinesのCMソングのパロディ。
- ハットくんの首が回っていたのは映画「エクソシスト」のパロディ。
- ギャリソンが銃を持って歩くと周りから「いい銃ですね」と声をかけられるシーンは映画「ドク・ハリウッド」のワンシーンに似ている。
- ギャリソンがジンボの店で銃を買うときの"You talkin' to me?"は映画「タクシードライバー」が元ネタ。
- ギャリソンは書籍保管庫からキャシィ・リーを撃とうとする。これはジョン・F・ケネディを暗殺したL・オズワルドにちなむ。
参照
最終更新:2010年06月10日 01:49