ダミアンのいんちきパパ

ダミアンのいんちきパパ (Damien)

"Damien"
エピソードNo.

放送日
Season1
Episode8
1997年2月4日

- 表示

概要

転校生としてやってきた闇の王子の息子ダミアンは次々と突拍子もない怪奇な事件を連発し、ついにはイエスと悪魔の戦いにまで発展してしまった・・・

トリビア

  • レイティング
このエピソードは、「TV-MA」ではなく、「TV-14」で放送された。


元ネタ

  • 不気味なBGM
ラテン語で「rectus dominus」。即ち「ケツ大王」。
  • 映画「The Omen」
教室の後ろの数字「666」
黒板の等式「2x+3y+1=666」
教室のキリンとヒヒの写真 (映画のダミアンはキリンとヒヒに激怒した。)
  • Boutin at the Mountain
イエス VS 魔王のポスターにあるコピー「Boutin at the Mountain (山上の戦い)」は、アリ VS フォアマンの「The Rumble in the Jungle (ジャングルでの乱闘)」さらには「The Thrilla' in Manila' (マニラのスリル)」へのリファレンス。
  • ナンシー ケリガン
94年3月15日、リルハンメル冬季オリンピック14日目、女子フィギュアスケートのアメリカ選手をして出場、銀メダルを獲得。
この冬季五輪米国代表を争って起こった、ライバルのトーニャ ハーディング選手によるケリガン選手襲撃事件で注目を集めた。この事件で、ハーディング選手は有罪判決を受けた。
なお、金メダルを獲得したのは、その前年世界チャンピオンとなった、ウクライナ代表で16才の天才少女、オクサナ・バイウル選手。渦中のトーニャ ハーディング選手は、演技に精彩を欠き、8位に終わった。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年05月27日 20:05