スキル・職考察

スキル・職考察


職やスキルについての意見を書いていこう・・!

全職共通


装備

めんどくさい・もったいないで付けてない人が多い装飾品。
しかしその効力は何気にでかい。
武器防具を一回り強く買い替える位ちがったりする。
侮ってはいけない。

攻撃をしたら武器が減る
攻撃を受けたら武器防具装飾品全部減る
たとえ攻撃特化の装飾品でも攻撃を受けた時に減る。

戦闘全般

  • 攻撃経路上・範囲上に複数の敵がいる場合、攻撃が当たる順番が決まっている。投射などは経路上、キャラ中心はソイツの正面から横、後ろ。
途中でカウンターなどでキャラが倒されると、後の攻撃はなくなる。
点攻撃の投射などの場合、攻撃ミスとなれば当たる順番が後の奴にHIT判定が来る。
つまり純粋に的だけを狙うより、より後方の敵に焦点をあてると、ミスった時も当たるかもしれない。
しかし、焦点となった奴が消滅・移動するとその攻撃まるごと無効となるので注意。

  • ターンの表示がある所にある装備ボタンで、装備の耐久が見れる

  • PTで組む時に、PT内の平均Lvより6未満のLvのキャラはそのキャラより高いLvの敵を倒すと取得経験値が減る。しかし、そのキャラより低いLvの敵は取得経験値変わらず。
例:Lv60とLv10のPT
Lv30の敵を倒す→Lv10のコの経験値が減る
Lv7の敵を倒す→通常のLv差のPTでその敵を倒した分だけ経験値がもらえる。

  • PTLvについて。10,11,28なら、平均が16.333。そこから6引くと10.333となる。10は制限がかかるが、11は制限がかからない。

状態異常など

  • 詠唱中は被ダメが増える。危険なときは詠唱するな!

  • 暗闇・炎上は防御・回避出来ない+プッシュは回避でも飛ばされる。

  • 激怒は最高APのものしか使えなくなる→最高APの値をそろえたら沢山の技が残る

  • 毒のダメージで睡眠は目覚める


pt連携


  • 敵と投射系攻撃の間のキャラが攻撃無効(ジャマー・ミルなど)や回避をすると、キャラをすり抜けて敵に攻撃が当たる。まぁ回避は絶対じゃないので注意

職別


反映終わったら削除!
名前いれてねっ

  • 「格闘・幻闘」と「盗賊・忍者」が見れませんでした、確認をお願いします。 -- tyamorolv23 (2011-08-16 22:57:02)
名前:
コメント:

最終更新:2011年08月16日 22:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。