記憶の呪縛攻略
ネタばれのため、白文字で記述してあります。
文字を反転させてご覧下さい。
イェルベル峡谷を抜けて16階層のラウムの廃墟左上の建物跡にシルフがいます。
会話後戦闘。名前こそ固有ですが台詞回しはほぼシルフに準じます。
ボス:リーファ Lv25 バインド系耐性
EPが減るとファル・ロギン、アルスグンを使用。
戦闘後に史書「水辺での恋の相談」をもらえます(単独使用ではウンディーネ出現)。
読書室に戻って「イェルベル峡谷地図」と「水辺での恋の相談」をブックシェルフに入れるとシナリオ「記憶の呪縛」が解放されます。
リーファとの戦闘後はイェルベル峡谷の入口右側にシルフが現れ、ラウムの廃墟まで送ってもらえるようになります。
スタート地点にウンディーネが3人いますが会話のみで戦闘にはなりません。
一箇所開いている入口から「フラテス沼地」へ進みます。
2階層構成(扱いはどちらも1階層)でマップは固定です。
道中の出現夢魔:ウンディーネ(Lv18)・ウーズ(Lv20)
一番奥に妖精系ボスがいるので会話後戦闘。
ボス:スカアハ(Lv30) 特定条件でゲイボルグを使うはずですが現状何故か発動せずその時はメッセージも出ず何もしません。
魔法を複数使うためイーサグン・フニが必要。
倒して読書室の扉の前で史書「捕食者の影」を入手。
セットすることでウーズとメタルスライムが出るようになります。
「水辺での恋の相談」を外してイェルベル峡谷に入り、入口右側のシルフにラウム廃墟に飛ばしてもらいリーファと会話すると彼女が仲間になります。
リーファ固有テクニック
風の愛撫:敵全体センシブ
風の悪戯:強制脱衣(現状イベント・ボス戦でも条件を無視して脱がせられます)
癒しの風:精神力・素早さ・魅力各10%上昇+EP回復(ロギン程度)
隠し効果:EP回復量アップ
補足
スカアハ撃破+リーファ仲間の条件が揃った後、メタルスライムが沼地のボスとして配置されます。
宝箱の復活がないので絵本を埋める以外に行く必要はないかと思われます。
ちなみにスカアハの史書は現状未実装でボスとしてのスカアハは絵本に登録されないようになっています(詳細は設定してあるのでリファインドチェッカーでの絵本全解放により詳細の閲覧は可能)。
最終更新:2024年08月15日 01:59