忘却の夢攻略

忘却の夢攻略

ネタばれのため、白文字で記述してあります。
文字を反転させてご覧下さい。




 ラウムの廃墟右下の建物の隅に地図「禁忌研究遺稿」と史書「フラスコの中の小人」が置いてあります。この二つをセットすることでシナリオ「忘却の夢」が解放。
※地図のみ入れても入口は閉ざされており入れません。
1階・最深階のホムンクルスは敵ではなく会話ができます。
また本棚はこの研究所の主の日記がしまわれており読むことが出来ます。
2階以降はランダムダンジョンです。
床に散らばっている本やグラスはすり抜けるのでそのまま突っ切れます(仕様)。
ユニーク夢魔を一体配置。
ユニーク夢魔:ガープ(Lv35) 
Lv表記ほど強くはありません。特段強烈な攻撃もないので周回している槍男氏であれば難なく倒せるはずです。
倒すと史書「知識の使い道」を入手。 
※グラフィックはベルフェゴール(インプ改変系グラ)をお借りしています。
最深階をぐるっと回り込んで中央の部屋の隅にボスがいます。

ボス:デス(Lv35) EP19900 4ターンごとにイヴィルアイズ使用。
自身のEPを条件とした一撃必殺持ち(対ゼク夫のみ)。
15%を切るとやってくる可能性があります。
対ゼク子即死技はないのでその点ではゼク子の方が楽ですが素の攻撃力が割と高いのとEPが40%を切るとアルスフニを使い始めるため注意。
※デスはソウルイーターのグラをお借りしています。

倒した後、史書「甘き死よ来たれ」が少し右上に出ます。
デスの後ろにある本棚にはホムンクルスの最期のメッセージが書かれています。
出口は部屋の右側に出現します。また一度クリアすれば最深階左下の部屋にも扉が現れてすぐ脱出できるようになります(毎回中央に回り込むの面倒ですし)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月15日 02:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。