1話
まずオリジナルキャラが登場。
苦手な人は苦手な会話が流れます。
で、オリキャラが研究所に弁当を届けにいくと敵襲があります。
そこで、偶然いたマジンガーとかが迎撃に出ます。
しかし敵の増援が。
仕方ないので研究所に保管してあった新型ロボットでオリキャラが登場。
後、GGGのガイも何となく加勢に。
最後に主人公が超能力者であったというプレイヤーにとって衝撃の事実が明かされる。
が、登場キャラは無反応。みんな知っていたんだろうか。
2話
早乙女研究所へもう一つの新型機を輸送すると敵襲があります。
今回はデビルガンダムが登場。
当然ゲッター登場。
敵の増援に合わせてもう一人のオリキャラがその新型機で登場。
心が通じ合ったらしい。超能力者なのだろうか。
途中で龍王機と虎王機も登場。
こちらも心が通じ合ったらしい。
デビルガンダムに釣られてドモンが登場。
デビルガンダムの退場に釣られてドモンも退場。
3話
話は変わって宇宙へ。
アムロとかブライトが登場。
で、輸送船が襲われる場所をパトロールしていたら敵襲があります。
今回はモビルドールが登場。
相手はOZかと思案するアムロの横で、
「ようは全部ぶっつぶしゃいいだろが」と納得するモンシア。
いずれ出世する人間と一生兵士であろう人間の差だ。
とりあえずνガンダム以外の機体は邪魔なので戦艦に格納して後ろの方で待機。
そこに敵でデスサイズとヘビーアームズが登場。
敵に奪われたらしい。
そこでもモンシアさんは、「おもしれえ:ぶっ壊してやるぜ!」
と、やる気です。
ヒイロ、トロワ、デュオが登場。
トロワ、デュオが自分の機体に宇宙で、しかも戦闘中に乗り移るらしい。
しかし登場時に乗っているリーオーの方が強いんじゃないだろうか。
間違ってヘビーアームズを破壊してしまうと、
「・・・・・・・・・」というトロワの無言の圧力によりGameOver。
Systemフォルダが壊れているのでおしまい。
典型的な初心者シナリオでした。
何を思ってこのシナリオをリクエストしたのか聞きたい。
最終更新:2007年08月29日 16:56