バード・ドーパント

「これでまた飛べるわ!」

【名前】 バード・ドーパント
【読み方】 ばーど・どーぱんと
【声/俳優】 今野茜(ホスト)/木村遼希/吉原拓弥/伊倉愛美
【スーツ】 高田将司
【登場作品】 仮面ライダーW など
【登場話】 第17話「さらばNよ/メモリキッズ」
第18話「さらばNよ/友は風の彼方に」
【分類】 ドーパント
【メモリ】 バードメモリ
【綴り】 BIRD
【頭文字デザイン】 羽を丸めた鳥(B)
【モチーフ】 始祖鳥
【生体コネクタ位置】 左腕

【仮面ライダーW】

実験の一環として用意された「バード(鳥)」のガイアメモリで、バーバー風のマスターの娘・江草茜と友人達が変身したドーパント

鳥の記憶(正確には始祖鳥)による高速飛行能力を有し、羽根手裏剣を射出して攻撃。

流通させているガイアメモリ全体がいわば実験品なのだが、
中でもバードメモリはホスト以外も使用可能。
コネクタ手術なしでも使用可能(挿入箇所が膿み意識を失う副作用あり)。
正確にメモリ自体を破壊しない限りメモリブレイク不可。
という特徴があり、後に登場するガイアメモリと類似点が多々存在する。

ホスト(正式な使用者)は江草茜だが、少年たちがメモリを使い回ししていた。
少年達は次々にガイアメモリの毒素の被害を受ける事になる。ダブルとの戦闘中に進化し強化態となった。

風都では都市伝説で「鳥人間」と呼ばれていた。

【強化態】

バード・ドーパントがダブルとの戦闘中に進化した形態。

ドーパント態の鳥の頭部が変化し、腕に巨大な鉤爪がついて羽手裏剣ではなく、火炎弾を発射する能力がある。

飛躍的に攻撃力が増加してWを苦しめるが、ナスカ・ドーパントの補助で正確なメモリの位置が判明。
サイクロントリガーの「トリガーバットシューティング」により的確に風の弾丸を撃ち込まれメモリブレイクされた。

【小説 仮面ライダーW ~Zを継ぐ者~】

ホテルマンが変身した別個体が登場。

【MOVIE大戦アルティメイタム】

無限モンスタープラントから生成された怪人の1体として登場。

【仮面ライダー大戦】

地下帝国バダンの怪人として登場。

最終更新:2022年09月06日 14:49