ヘラクレス・ゾディアーツ

「番場影人、でも私の名前を聞いたら高くついちゃいますよ?代償はあなたの命」

【名前】 ヘラクレス・ゾディアーツ
【読み方】 へらくれす・ぞでぃあーつ
【声/俳優】 遠山俊也
【登場作品】 仮面ライダー×仮面ライダー
ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム
【分類】 ゾディアーツ
【スイッチャー】 番場影人
【特色/力】 不明
【星座モチーフ】 ヘラクレス座
【他のモチーフ】 ヘラクレスオオカブト、
レオ・ゾディアーツ、(緑)鬼

【詳細】

某国際犯罪組織のボス「番場影人」が「ゾディアーツスイッチ」の力で変身するゾディアーツ。
スイッチャーはかつて「我望光明」達と共にゾディアーツ技術による人類強制進化の研究に携わっていた。
宇宙進出よりも超能力開発の方に傾倒したので彼らと袂を分かった模様(「ビレッジ」などにも所属。)。

ホロスコープス」級の能力(ダスタードの生成など)を有し、全身に超怪力を秘め、武器の棍棒「タイラント」による重量級の攻撃を得意としている。

金の稼ぐのに超能力兵士を創り出しては犯罪組織に兵士として売り渡し、時空を超えてやって来た「イール」の指示で「ゼーバー」を開発。
更なる金儲けを狙い、「新人類ミュータント」と嘯いて集めた風田三郎達を洗脳、超能力兵士として売り飛ばそうと目論む。

その後、弦太朗達に全てを暴露されてしまい、メテオストームを苦戦させる程の戦闘力で彼らを始末しようとするが、「サナギマン」から覚醒した「イナズマン」の強力な念動力に翻弄され、「超力イナズマ落とし」を受け倒された。

敗北後、変身が解けた番場影人は朔田流星に逮捕された。

【余談】

デザイナーの麻宮騎亜氏によれば、「緑鬼をイメージし、『神話のヘラクレスが獅子座の毛皮を着ている』というデザイン的な遊びで腰回りにレオの頭部を取り入れ、スカートもレオと同様のデザインにした」らしい。
武器の棍棒「タイラント」には「横道十二星座」の刻印が施されている(麻宮氏曰く「タイラントはホロスコープスの残留思念がマテリアライズした棍棒」)。
スイッチャーの名前は『イナズマン』の「帝王バンバ」が名前の由来となり、劇中では「イナズマン」も登場する。

最終更新:2015年10月09日 15:12