「やられたーーっ!お坊ちゃまーー!」
| 【名前】 |
ヒトツメコゾウ(弟) |
| 【読み方】 |
ひとつめこぞう(おとうと) |
| 【声/俳優】 |
不明/石垣広文 |
| 【登場作品】 |
劇場版 忍者戦隊カクレンジャー |
| 【分類】 |
妖怪 |
| 【妖怪モチーフ】 |
一つ目小僧 |
【詳細】
兄弟の頭は同レベルでカクレンジャーを「格好良い」と言った際にオオニュウドウから叱責され、レッドの分身之術に翻弄されている。
固有の戦闘技能としては髪を伸ばし縛り上げ、オオニュウドウの異空間では兄と共に刀で斬り掛かる。
兄が倒された直後、オオニュウドウと共に
妖怪エネルギーを浴びて巨大化する。
球体に変化した状態でオオニュウドウが蹴り飛ばす「巨大ボーリング」で攻撃するが、レッドサルダーから「そんなんで勝ったと思うなよ」と一蹴され、最期はレッドサルダーの「サルダースライサー」を受け爆散した(
上記の台詞はその際のもの。)。
「一つ目小僧」とは家の中に隠れ住み、いろいろ悪戯をする妖怪。
講釈師は「ヒトツメコゾウが3人集まってミッツメコゾウなる訳がない」、「家に隠れ潜んで悪戯をする座敷童の仲間のようなもの」と説明している。
最終更新:2015年10月26日 15:54