「あ、フィッシャァーマァァン!」
【製作No.】 |
第15号 |
【名前】 |
ツリバカツオリーブ |
【読み方】 |
つりばかつおりーぶ |
【声】 |
宮田浩徳 |
【登場作品】 |
爆竜戦隊アバレンジャー |
【登場話】 |
第26話「釣りバカアバレ日誌、どもども」 |
【所属】 |
邪命体エヴォリアン |
【分類】 |
トリノイド/ミケラ創造トリノイド |
【製作者】 |
創造の使徒 ミケラ |
【得意技】 |
カツオミサイル カツオの叩き |
【使用カラー】 |
ほのぼのエキス入りファミリーアニメ色 サバ科一本釣りエキス入り初カツオ色 モクセイ科地中海エキス入りオリーブオイル色 |
【抽象モチーフ】 |
釣りバカ |
【生物モチーフ】 |
カツオ |
【植物モチーフ】 |
オリーブ |
【詳細】
ミケラが3つのモチーフ(釣りバカ、カツオ、オリーブ)を融合させて作り出したトリノイド第15号。
釣り竿で釣り上げた人々をオリーブの実に変える事ができ、腹部にある巨大な口からの小さなカツオ型のミサイルで相手を木端微塵にする。
更に釣り針型の右手に包丁で、強烈な連打技「カツオの叩き」で相手を打ちのめす。
ミケラはオリーブの実がマウカバの実(ダイノアースにある木の実)に似ている事に気付き、オリーブに変えた全人類を食べようと目論む。
ビルの屋上から釣り竿で釣り上げた人々を次々とオリーブに変えていき、アバレンジャー放送当時のアニメ『釣りバカ日誌』のハマちゃん(浜崎伝助)の息子の鯉太郎も釣り上げ、駆け付けたアバレンジャーをカツオミサイルで攻撃し、4人もオリーブに変えようと釣り上げるが、大事な竿が折れてしまい撤退。
竿を新調して別の場所で人々を釣り上げていくが、駆け付けたアバレンジャーと交戦する。
カツオの叩きで4人を苦しめるも返り討ちに遭い、人々が変えられたオリーブの詰まったガラス瓶を盾にするが、卑怯な振る舞いに激怒したハマちゃんがTVの中から飛び出し、ガラス瓶を一本釣りされてしまい逃走しようとするが、「スーパーダイノダイナマイト」により倒される。
その直後、
ジャメーバ菌を含む雨を破片が浴びた事で再生巨大化する(上記の台詞はその際のもの。)。
アバレンオーと交戦、左腕のカツオの尾ビレと右腕の釣り針でアバレンオーに応戦し、2体の爆竜(アンキロベイルス、パラサロッキル)を爆竜コンバインしたアバレンオーベイルスロッキルをカツオミサイルで攻撃するが、爆竜カツオの一本釣りで上空に釣り上げられてしまい、最期は「爆竜必殺チョキチョキシザース」によってカツオの刺身にされ爆散した(同時にオリーブに変えられた人々も元に戻った。)。
【余談】
頭部の釣り竿に「15」の刻印が見られ、「カツオの叩き」を繰り出す際にカツオを包丁で切る映像が流れる。
『釣りバカ日誌』の第31話でアバレンジャーがゲスト出演、同話は逆パターン(アニメ映像は第1話の物。)。
更に同話のEDの随所が『釣りバカ日誌』第31話のワンシーンに差し替えられている。
マウカバの実の「マウカバ」は「バカ美味」のアナグラム。
声を演じる宮田浩徳氏は前作『
忍風戦隊ハリケンジャー』のナレーションを担当、風雷丸役としてもレギュラー出演。
最終更新:2017年07月23日 17:55