1.DBエラーの原因
(1)ODBCが上手く機能していない。
3.ODBC接続をもう一度確認して下さい。「Test Data Source」を再度行なって接続の成功を確かめて下さい。
(2)ポートの開放妨害
WindowsやアンチウイルスソフトがパンヤDBのポート使用を妨害している可能性が有ります。
邪魔なWindowを極力閉じて、デスクトップ上でポートブロック等のダイアログが出ていないかチェックして下さい。
Win7ではたびたびポートブロックのダイアログが表示され、その都度「OK」を押した覚えがあります。
一旦「OK」すればもうポートブロックのダイアログは出なくなりました。
ちなみにポートとはDBやODBCが使うハイウェイの検問所のようなもので、そこて゛おかしなデータのやりとりをしていないかチェックしています。
WinVista以降このチェックが大変厳しくなり、見慣れぬデータが初めて通過する時は必ず一旦ブロックされてしまうようになりました。
ただ、ブロックの際にダイアログ表示されるので、見落とさない限りは気がつくものです。
最終更新:2011年08月21日 17:58