【マナーポリシー】 ttp://www.pangya.jp/support_manner_policy.aspx#08
打球の予想位置を計算するアプリケーションあるいはデータ集 (例:定規、分度器、パワーゲージや落下点の指標等)
明らかにゲームバランスを損なうと判断される外部ツールの利用は、 クライアント、及びソフトへの影響の有無にかかわらず、
スポーツゲームとしての公平性に欠ける為、マナー違反とし、利用禁止としております。
*)上記の例は一部となります。これらに該当しない場合でも、運営チームが不適切であると判断した場合、マナー違反とする事があります。
ttp://www10.atwiki.jp/pangya_list/pages/32.html ⇒ SC流出er S4対応PP表
【流出erの認定方法】
【流出er】として認定しリストに追加する際は、以下に示すポイントを押さえたSS(スクリーンショット)とセットで晒すこと
SSが無い晒しは当然無効。
1.「大会」で発見した場合
ショートホールを除く2箇所以上PPが一致していること
2.「対戦」で発見した場合
ショートホールを除く2箇所以上のPP一致していること
但し狙う場所・打ち方が明らかに一致していると確認出来るSSがあれば1H分としてカウント可
3.「ゴースト」で発見した場合
ショートホールを除く2箇所以上のPP一致していること
但しパワー28・カーブ7のSSがあれば1H分としてカウント可
最終更新:2010年03月26日 07:35