雑談などでよくある質問をまとめています。

Q.隠し機体少なくね?
A.少ないです。
  ルート分岐で6機体(メカ鉄甲鬼orメカ胡蝶鬼(要説得)、ビルバイン(通常色)or(夜間迷彩)、ゲッターGor真ゲッター)、
  条件有り機体は3機体(メカ胡蝶機はHPを減らして説得。テイリングのエリヤ機とナリヤ機はHPを減らして退却させる)

Q.PPが溜まらない。
A.パイロット養成システムは(当時は)新たな試みのためかバランスが悪く、クリア報酬と合わせても足りない。
  お気に入りのパイロット数名に集中させないと満足のいく強化はできない。全滅プレイは必須。

Q.V-upユニット(U)とV-upユニット(W)はどこで手に入る?
A.どちらか一方しか入手することができません。
  「バァンとファーネリアへ行く」 → V-upユニット(W)
  「ニーたちに協力する」     → V-upユニット(U)

Q.どの機体が強い?
A.ヤルダバオト、3人乗りになる覚醒人1号ティランアクロバンチ等。PPを一点集中すればどの機体(戦艦含む)でも強くなる。

Q.バグ多くね?
A.クイックセーブ、どこでもセーブあたりに不具合の根底がありそう。特にどこでもセーブ。
  よく言われているのが、敵ターン中にセーブをして再開をすることで再現性が高まる。
  不具合の例としては、オメガミサイルや敵の増援のタイミングがずれる等。

Q.パーツのリーンの翼が消えたんだけど?
A.これも「どこでもセーブ」のバグ。どこでもセーブを使った後、全滅すると消える。消えない場合もある。
  全滅プレイをする場合は「どこでもセーブ」を使用してはいけない。そもそも使わないようにした方が吉。

Q.覚醒人やティランのEN表示がおかしい。
A.デュアルカインド技能(メイン・サブによる技能の混在)の不具合と思われる。
  「博士の野望」をクリアして加入後のインターミッションで
  よくENが減った状態でいる事が多い(筆者は何回も遭遇)。ただ次マップで出撃すると治る。

Q.覚醒人1号やティランのサブパイロットに経験値が入らない。
A.3人乗りでメインパイロットが2人、サブが一人搭乗する仕様のため、起こりやすい気がする。どんまい。

Q.周回特典はある?
A.ない。

Q.アルジャーノンって何?コロナウイルスのようなもの?
A.簡潔に言うと地球の抗体(自浄作用)である。
  ダイブインスペクションという実験により、地球にとって脅威となる癌細胞が誕生。
  その癌細胞に対抗しうるのがベターマンだけなのだが、ベターマンを呼ぶにはベターマンが接種するアニムスの実が必要であった。
  アニムスの実はアニムスの花から生るのだが、アニムスの花は知的生命体を苗床としてしか咲かないため、地球はアルジャーノンという
  死亡プログラム(苗床としての)を世界にバラまいたと言うことである。つまりは敵の細菌兵器や感染症ということではない。

  まだ、わからない?アニメを見ろ。 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月26日 21:00