スーパーロボット大戦Vデータベース
第17話 A「舞い降りる翼」
最終更新:
srwvdb
-
view
第17話 A「舞い降りる翼」
勝利条件 | 1.敵の全滅。 |
敗北条件 | 1.味方戦艦の撃墜。 |
SRポイント獲得条件 | ??? ▼ 増援2出現後に変更 一回の攻撃、または反撃でビッグホーンドラゴンを撃墜する。 なお、援護攻撃を組み合わせてもよい。 |
選択出撃可能数
機体 | 15 機 |
母艦 | 0 隻 |
シナリオ概要
シナリオ開始
▼ 3ターン目 味方フェイズ または 敵を6機撃墜
増援1出現
▼ 増援1出現後から1ターン後の味方フェイズ
増援2出現
▼ 敵を全て撃墜
シナリオクリア
▼ 3ターン目 味方フェイズ または 敵を6機撃墜
増援1出現
▼ 増援1出現後から1ターン後の味方フェイズ
増援2出現
▼ 敵を全て撃墜
シナリオクリア
イベント
<新規参入> | |||
パイロット | 機体 | タイミング | |
キラ | ストライクフリーダムガンダム | 増援2出現時 | |
<制限(移動不可)> | |||
パイロット | 機体 | タイミング | |
全て | 全て | 増援1出現時(1ターン後の味方フェイズに解除) | |
<選択出撃不可> | |||
パイロット | 機体 | タイミング | |
アンジュ | ヴィルキス | シナリオ開始時 |
シナリオクリア報酬
・インターミッション「サブオーダー」解禁
マップ

部隊表
味方 | |||||
No. | パイロット | 機体 | Lv | 備考 | |
1 | テッサ | トゥアハー・デ・ダナン | - | 強制出撃 | |
2 | スメラギ | プトレマイオス2改 | - | 強制出撃 | |
3 | - | 選択機体1 | - | ||
4 | - | 選択機体2 | - | ||
5 | - | 選択機体3 | - | ||
6 | - | 選択機体4 | - | ||
7 | - | 選択機体5 | - | ||
8 | - | 選択機体6 | - | ||
9 | - | 選択機体7 | - | ||
10 | - | 選択機体8 | - | ||
11 | - | 選択機体9 | - | ||
12 | - | 選択機体10 | - | ||
13 | - | 選択機体11 | - | ||
14 | - | 選択機体12 | - | ||
15 | - | 選択機体13 | - | ||
16 | - | 選択機体14 | - | ||
17 | - | 選択機体15 | - |
敵 | ||||||||
No. | パイロット | 機体 | Lv | HP | 所持資金 | TacP | 強化パーツ | |
1 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
2 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
3 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
4 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
5 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
6 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
7 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
8 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
9 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
10 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
11 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
12 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
13 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - | |
14 | ドラゴン | ドラゴン スクーナー級 | 17 | 6000 | 1800 | 8 | - |
<増援1>
3ターン目 味方フェイズ または 敵を6機撃墜後
※ ドラゴン(ビッグホーンドラゴン)は敵No.14の位置に出現
3ターン目 味方フェイズ または 敵を6機撃墜後
※ ドラゴン(ビッグホーンドラゴン)は敵No.14の位置に出現
敵 | ||||||||
No. | パイロット | 機体 | Lv | HP | 所持資金 | TacP | 強化パーツ | |
15 | ドラゴン | ビッグホーンドラゴン | 18 | 11000 | 16000 | 24 | - | |
16 | ドラゴン | ドラゴン ガレオン級 | 17 | 16000 | 6000 | 16 | - | |
17 | ドラゴン | ドラゴン ガレオン級 | 17 | 16000 | 6000 | 16 | - | |
18 | ドラゴン | ドラゴン ガレオン級 | 17 | 16000 | 6000 | 16 | - |
<増援2>
増援1出現後から1ターン後の味方フェイズ
増援1出現後から1ターン後の味方フェイズ
味方 | |||||
No. | パイロット | 機体 | Lv | 備考 | |
18 | キラ | ストライクフリーダムガンダム | 17 | 新規参入 | |
19 | アンジュ | ヴィルキス | - |
ポイント
SRポイント獲得条件は、ドラゴン(ビッグホーンドラゴン)に攻撃または反撃しない限り有効であり、敵からの攻撃時には
回避か防御を選択すれば問題ない。
以下の要点を抑えれば、SRポイントを獲得することが可能。
・最高火力を出せる味方機の攻撃に、主人公の援護攻撃を組み合わせる
・攻撃役、援護役であらかじめExCを稼いでおき、Exアクションの「スマッシュヒット」を使用可能にしておく
・攻撃役、援護役以外の味方機で敵機を囲んでおく
・精神コマンドの「脱力」、「分析」を使用する
回避か防御を選択すれば問題ない。
以下の要点を抑えれば、SRポイントを獲得することが可能。
・最高火力を出せる味方機の攻撃に、主人公の援護攻撃を組み合わせる
・攻撃役、援護役であらかじめExCを稼いでおき、Exアクションの「スマッシュヒット」を使用可能にしておく
・攻撃役、援護役以外の味方機で敵機を囲んでおく
・精神コマンドの「脱力」、「分析」を使用する
添付ファイル