目次
はじめに
流星のロックマン3wikiへようこそ!このwikiは流星3対人戦の情報をまとめたものになります。
ゲームを学ぶのに役立つリソースがたくさん含まれています。
オンラインセットアップ
ここでは、Nintendo DS のエミュレータである、melonDSのセットアップの手順を説明します。
※オンラインで遊ぶならmelonDSがおすすめです。
1. 推奨環境
melonDSを使用する前に、お使いのPCが以下のような条件を満たしていることを確認してください:
- CPU: AMD FX-8350
- GPU: Nvidia GTX750 ti
- RAM: 4GB DDR3
melonDSは開発段階中なので、DeSmuMEほど最適化されていません。
2. melonDSセットアップ
※DSのBIOSファイルやROMを張り付けるのは違法なのでご自身でご用意してください。
まず,ダウンロードmelonDS:
melonDSをダウンロードしたら、7-zipやwinrarなどのプログラムで解凍してください:
ファイルを解凍した後、BIOSとファームウェアファイルをmelonDSフォルダに入れます。これらのファイルの名前が下の写真のようになっていることを確認してください:
melonDSのフォルダに流星3のROMを入れます:
次に、ゲームに対応するセーブファイルをダウンロードします:
melonDSフォルダ内にセーブファイルとROMと
同じ名前で配置してください:
melonDSを起動し、BIOSとFirrmwareのパスを設定します。これは
Config > Emu Settings で見つけることができます:
次は、いよいよオンライン用のmelonDSの設定です。
2.5 その他のmelonDSオプション
(※このステップは任意です)
melonDSの他のオプションとして、参考になりそうなものをいくつか紹介します。
コントロールの設定
Confing > Input & Hotkeysでエミュレータのコントロールを変更することができます:
JIT設定
FPSが60以下の場合は、これらの設定はゲームを高速化するのに役立ちます。Config > Emu Settings > CPU EmulationでJITの設定にアクセスできます:
問題が発生する可能性がありますので、「Branch Optimisations」のチェックを外しておいてください。
10のブロックサイズから始めます。あまりにも遅い場合は、再度10ずつ増やしていきましょう。最大ブロックサイズは32です。
グラフィックのアップスケーリング設定
melonDSでゲームのグラフィックを大幅に向上させることができます:
Config > Video Settings に入ることで画質を向上させることができます。
I) OpenGLを選択します。
II) 希望するアップスケールされた解像度を選択します。
3. melonDS オンラインセットアップ
File > Open ROM を開くに行くことでゲームをロードします。流星3のROMを選択します。
ゲームが読み込まれた後、これらの指示に従ってください:
1. ネットワークメニューへ
2. WFCのIDを消去する
(※画像IIIの真ん中のボタンが灰色の場合は、このステップをスキップしてください。).
エミュレータがシャットダウンします。再度ゲームを起動し、WI-FI設定に移動します。
3 melon APを探す
4. AltWFC の DNS 設定
プライマリDNSとセカンダリDNSに同じDNSアドレスを入力してください: 172.104.88.237
5. 仕上げ
6. 対戦相手を探す
これでオンラインセットアップセクションは終了です。. もう二度とこの設定を繰り返す必要はありません。流星2やマリオカートDSのような他のゲームでもない。
対戦指南
操作など一通り終え、慣れてきたら、そのまま
セーブ編集に行きましょう。
Discordサーバー
Discordサーバーに参加して他の人と一緒にプレイしたり、助けを求めたりすることができます。
最終更新:2021年03月11日 23:32