※仮編集中
「
やらおん!」及びそこから派生した「やらチル」と呼ばれる売り豚を対象としたスレです。
主にやらおんの記事内容について語る人向けのスレになります。
■前スレ
1. Googleで【やらおん】を検索
2. 1番目にやらおん!が出てくるので一度クリックしてアクセスした後、
即効でブラウザの戻るボタンを押し、元の検索結果ページに戻る
3. すると1番目の検索結果の3行目に「○○○○○ の結果をすべてブロック」
というリンクが出現するのでクリック
4. 今後やらおん!のページが検索結果に表示されることはなくなる。
このブロック設定が他のユーザーに影響することはありませんが、
Google ではすべてのユーザーのブロック情報を検索結果の掲載順位
全体の改善に利用させていただく場合があります。 by Google
<違反通報先>
<報告テンプレート>
■ トラブルの内容
2ch:ニュース速報(嫌儲)板
http://engawa.2ch.net/poverty/
でのすべての書き込みはアフィリエイトブログへの転載が禁止されています。
ですが、御社とパートナー契約を結んでいる*****というブログはこれを無断転載しています。
本件のブログに対し該当記事 (下記URL) の削除勧告、またはアフィリエイトパートナー解約を求めます。
■ 問題が発生しているURLと対象ID
http://~
(魚拓などのURL)
対象ID: (ここにIDを書く)
■ 転載されたスレッドのURL
http://~
(魚拓などのURL)
「俺の妹」伏見つかさの同人誌で「やられやく vs. ゆま」対談
この同人誌では、アニメ系の大人気サイト「
今日もやられやく」
管理人と、
アニプレックスの宣伝担当として知られる「ゆま」こと高橋祐馬さんの対談が掲載されるようだ。
そのほかの掲載内容や頒布場所などについては同ブログで。
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」はアニメ化やPSPでのゲーム化が決定。
同作品については、これまで個人サイトを巻き込んだ宣伝手法を展開している。
ttp://www.new-akiba.com/archives/2010/07/_vs_23.html
アニプレックスゆまさんが会っていたのは「やらおん!」の方
大手アニメブログの「今日もやられやく」が分裂して
「今日もやられやく」と「やらおん!」になったが、
本日の俺妹×禁書 コラボトークセッション 大覇権祭で
「今日もやられやく」の分裂に関する質問が出ていたようだ。
アニプレックスのゆまさんは「やられやくが分裂しましたがゆまさんはどちらの人に会いましたか?」
という質問に対して「たぶんやらおんの方」と答えている
樋口真嗣監督、ガセを拡散したやらおんに激怒!「調べもしねえで適当な事書いてんじゃねえよ情弱が!」
ttp://www.logsoku.com/r/poverty/1354604793/
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/12/04 16:06:33 ID:gEEFVe1l0 BE:1425048454-PLT(12878) ポイント特典 [1/1回(PC)]
3418 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 09:08:21 ID:wN1wKBHs0
樋口真嗣コラムより抜粋
「庵野さんの話す「ヱヴァはこうして終わる」が、自分が聞いたのと鶴巻さんが聞いたのと
貞本さんが聞いたのと全部違ってるんだけど、なんで?」
「頼まれて描いた絵コンテが決定コンテに全く使われてないんだけど、どういうこと?」
「既に10本ぐらい劇場版作れるくらいシナリオがあるんだけど、なんで?」
「この大量に積まれた未使用カットの山は何?」
まとめブログが、樋口真嗣さんのコラムを曲解して記事にした件について
ttp://royal2627.ldblog.jp/archives/20749459.html
「作者の体の調子がやばい・・・」「髪の毛が抜ける」「ついに幻影まで見えてしまったか」など、
体調面での不安を煽るようなタイトルであることはもちろん、気になるのが以下のようなレスを「転載」していること。
「ガンは結構調子良さそうに見えてもポックリいくからなぁ。オヤジがそうだった」
「ついに幻覚:幻聴まで出るようになったかw」「もう末期だなw」
「読者にも転移するらしいZE」「延命してもこうは成りたくないなwwww人として」
アクセスを集められそうな2ちゃんねるのスレッドを探し、そこからなるべく扇情的なレスを拾い上げて面白おかしくする……
というスタンスのまとめサイトは少なからず見受けられるわけですが、
実際に闘病中の人間を使ってそのような行為をするというのは、あまり感心できることではありません。
ちなみに生前のヤマグチノボル氏も一連のまとめサイトの行為について以下のような苦言を呈しており、
実際に別サイトの管理人が謝罪するケースもありましたが、「やらおん」はこのコメントが発表された後も、
これらの記事を掲載し続けていたことがInternet Archiveから確認できます。
そして極めつけが先日の訃報を受けた記事。これだけのことをしておいて
「泣けてきた・・・・」というコメントはあまりにも軽すぎるのではないかという気がするほか、
上記記事をいつの間にか削除した経緯についても明かされていないのが現状です。
一月のまどか騒動の具体的事実を時系列に並べると
2011/12/29 午前11時ごろ
やらおん、まどかKEY NOTEの記事&アフィリンク作成(魚拓 ttp://www.peeep.us/76625015)
2011/12/31 午前03時ごろ
シャフト、アフィリンク付きリンク誤掲載(魚拓 ttp://megalodon.jp/2012-0101-0243-14/www.shaft-web.co.jp/items.html)
2012/01/01 午前02時ごろ
2chに書き込みが来る スレ乱立が始まる
2012/01/01 午前03時ごろ
アニプレ広報のゆま、「大変な事になってますよ」とシャフトにTEL
2012/01/01 午前08時ごろ
シャフト、リンク修正
2012/01/03 午前04時ごろ
シャフト、謝罪文掲載
時系列はやらおん→シャフトで、URLはコピペで完全同一の物を貼れるため、
「同一人物!」説は崩壊済み。
あと、世の中には思った以上にやらおんのアフィが入ったURLが存在する模様。
ttp://t-proj.com/twitter/?q=asafgedhhw765-22
最終更新:2014年01月02日 10:33