ユースキンA
概要
30g 420円 (441円 税込)
70g 830円 (871円 税込)
120g 1,240円 (1,302円 税込)
特長・効能(公式HP・添付文書より引用)
保湿力を高め、水分が保たれたやわらかで健康な肌になります。
症状がある所は全身にお使い頂けます。
皮ふのひび・あかぎれ・しもやけを治し、うるおいのある健康な肌にする親水性のクリームです。
有効成分ビタミンE・グリチルレチン酸・グリセリン・dl-カンフルの働きにより、すぐれた効き目をあらわします。
クリームの黄色はビタミンB2の色です。色移りはしません。
クリームの香りはdl-カンフルの香りです。皮ふにのばすと数分で消え、香りが移る心配はありません。
効能:ひび、あかぎれ、しもやけ
有効成分(添付文書より引用)
有効成分(1g中)
ビタミンE酢酸エステル |
2mg |
血流改善 |
グリチルレチン酸 |
2mg |
消炎成分 |
dl-カンフル |
8mg |
消炎成分 |
グリセリン |
0.4g |
柔軟保湿成分 |
本剤にステロイドは配合されていません。
添加物として:
ビタミンB2、ポリソルベート80、自己乳化型ステアリン酸グリセリン、ステアリン酸、ハードファット、トリエタノールアミン、エデト酸Na、ミリスチン酸イソプロピル、パラベン、ステアリルアルコール、ヒアルロン酸Na、ビタミンC
スレでの評価(参考)
傷+保湿、痒みにも効く気がする?
関連スレ
投票
コメント
- 傷があるとしみます まず傷を治して保湿として使うのに良いです -- とらき (2008-06-02 13:41:43)
- 単品だと思ったより痒みが治まらないので、Iと併用した方が良さそうです。 -- 利用者 (2008-06-12 10:07:06)
- つけて数日でガサガサ再発・・・夏なのに粉っぽい顔。やっぱり個人差があるのかな。合いませんでした。 -- pon (2008-08-09 17:09:09)
- 手湿疹に使用。手全体が真っ赤&ゴワゴワだったが、120g使い切る頃には治った。 -- ともえ (2009-06-27 17:31:12)
- 消炎は期待せず、保湿にのみ利用 -- meow (2010-04-12 15:48:52)
- 私は重度の手湿疹ですが、お風呂の際のゴム手袋とユースキン -- うっちー (2010-12-30 14:27:23)
- の併用で大幅に症状が緩和されました。 -- うっちー (2010-12-30 14:28:23)
- しもやけに効きました 清潔にしてからすりこんでみて 絶対掻いてはダメ -- たか (2012-01-12 19:21:13)
- 尋常性乾癬に利くのかな? -- 聖 (2012-02-19 12:24:25)
- アトピーには逆効果だった、手湿疹にはよく効く -- ひろし (2012-04-07 14:42:28)
最終更新:2022年02月13日 20:46