「テストプレイ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

テストプレイ - (2012/06/20 (水) 21:44:42) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<テストプレイ>  テストプレイ用のウインドウを開く。 (v0.99.04以前)  テスト実行の際に、全ての変更結果がプロジェクトファイルへ上書きセーブされる。 (v0.99.04以降)  ゲーム設定で「デバッグ実行前にプロジェクトを保存する」チェックボックスをonにしている場合、テスト実行の際に、全ての変更結果がプロジェクトファイルへ上書きセーブされる。 ---- ・停止(F6):テストプレイを停止。 ・実行(F5):テストプレイを実行。(実行中の場合は再実行) ・デバッグ:デバッグウインドウ(v0.99.02より導入)を表示。 →[[デバッグウインドウ]] ・デバッグモード:デバッグプレイの方法(通しデバッグ/ステージ単体/キャラクタ単体/グループ単体/弾幕単体)を選択。  通しデバッグ:通常と同様にプレイ。  ステージ単体:ステージ単体でプレイ。タイムバーを動かすことでステージ途中からもプレイ。(ステージを実行ウインドウにドロップでも可能)  キャラクタ単体:キャラクタ単体でプレイ。配置位置は中央の上方(画面外)。(キャラクタを実行ウインドウにドロップでも可能)  グループ単体:編隊単体でプレイ。配置位置は中央の上方(画面外)。(編隊を実行ウインドウにドロップでも可能)  弾幕単体:弾幕単体でプレイ。発射位置は画面中央の上方より。(弾幕を実行ウインドウにドロップでも可能) ・ショートカットキー:他の編集ウインドウがアクティブでも有効。  F5 = 実行:テストプレイを実行。(実行中の場合は再実行)  F6 = 停止:テストプレイを停止。 ・配置位置:配置位置を選択。  画面中央:画面中央より出現  画面上方(画面外):画面外の上方より出現(縦STG用の敵機)  画面右方(画面外):画面外の右方より出現(横STG用の敵機) ・タイムバー:時間進行をタイムバーで表示。 ・総時間(フレーム):総時間をフレーム単位で表示。 ・現時間(フレーム):現時間をフレーム単位で表示。 ・負荷(μ秒)/FPS:負荷をμ秒単位で表示。/処理速度をフレーム毎秒(FPS)で表示。 ・トグルボタン:負荷(μ秒)とFPSを表示切替。(v0.56より導入) ・総キャラ数:総キャラ数を表示。 ・エラーコメント:エラーコメントを表示。 →[[エラーコメント]] ・無敵:onにすると、無敵(防御判定を無効と同じ状態)。 ・当たり判定:onにすると、当たり判定の枠を表示。 ・ミュート:onにすると、サウンドをミュート(消音)。 ---- ・マルチモニタにおける注意点  実行後にサブモニターへウインドウを移動させると、同期不良が起きる上に、描画負荷が非常に高くなる。  サブモニターで実行時は、先にウインドウをサブモニターへ移動させてから実行する。 (実行ボタンをクリックし直せばいいだけです)  ウインドウの中心位置からモニター用のデバイスを検索するため、画面外で実行した場合はメインモニタが選択される。 ---- #ref(http://www41.atwiki.jp/stgbuilder/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4&file=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.png) ----
<テストプレイ>  テストプレイ用のウインドウを開く。 (v0.99.04以前)  テスト実行の際に、全ての変更結果がプロジェクトファイルへ上書きセーブされる。 (v0.99.04以降)  ゲーム設定で「デバッグ実行前にプロジェクトを保存する」チェックボックスをonにしている場合、テスト実行の際に、全ての変更結果がプロジェクトファイルへ上書きセーブされる。 ---- ・停止(F6):テストプレイを停止。 ・実行(F5):テストプレイを実行。(実行中の場合は再実行) ・デバッグ:デバッグウインドウ(v0.99.02より導入)またはデバッグ情報ウインドウ(v0.99.61より導入)を表示。 →[[デバッグウインドウ]],[[デバッグ情報ウインドウ]] ・デバッグモード:デバッグプレイの方法(通しデバッグ/ステージ単体/キャラクタ単体/グループ単体/弾幕単体)を選択。  通しデバッグ:通常と同様にプレイ。  ステージ単体:ステージ単体でプレイ。タイムバーを動かすことでステージ途中からもプレイ。(ステージを実行ウインドウにドロップでも可能)  キャラクタ単体:キャラクタ単体でプレイ。配置位置は中央の上方(画面外)。(キャラクタを実行ウインドウにドロップでも可能)  グループ単体:編隊単体でプレイ。配置位置は中央の上方(画面外)。(編隊を実行ウインドウにドロップでも可能)  弾幕単体:弾幕単体でプレイ。発射位置は画面中央の上方より。(弾幕を実行ウインドウにドロップでも可能) ・ショートカットキー:他の編集ウインドウがアクティブでも有効。  F5 = 実行:テストプレイを実行。(実行中の場合は再実行)  F6 = 停止:テストプレイを停止。 ・配置位置:配置位置を選択。  画面中央:画面中央より出現  画面上方(画面外):画面外の上方より出現(縦STG用の敵機)  画面右方(画面外):画面外の右方より出現(横STG用の敵機) ・タイムバー:時間進行をタイムバーで表示。 ・総時間(フレーム):総時間をフレーム単位で表示。 ・現時間(フレーム):現時間をフレーム単位で表示。 ・負荷(μ秒)/FPS:負荷をμ秒単位で表示。/処理速度をフレーム毎秒(FPS)で表示。  v0.99.61より、負荷(μ秒)は負荷(㍉秒)へ変更。(1㍉秒=1000μ秒=0.001秒,1秒=1000㍉秒=1000000μ秒) ・トグルボタン:負荷(μ秒)とFPSを表示切替。(v0.56より導入) ・総キャラ数:総キャラ数を表示。 ・エラーコメント:エラーコメントを表示。 →[[エラーコメント]] ・無敵:onにすると、無敵(防御判定を無効と同じ状態)。 ・当たり判定:onにすると、当たり判定の枠を表示。 ・ミュート:onにすると、サウンドをミュート(消音)。 ---- ・マルチモニタにおける注意点  実行後にサブモニターへウインドウを移動させると、同期不良が起きる上に、描画負荷が非常に高くなる。  サブモニターで実行時は、先にウインドウをサブモニターへ移動させてから実行する。 (実行ボタンをクリックし直せばいいだけです)  ウインドウの中心位置からモニター用のデバイスを検索するため、画面外で実行した場合はメインモニタが選択される。 ---- #ref(http://www41.atwiki.jp/stgbuilder/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4&file=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4.png) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: