<Q&A 1>
(2007年-2008年)

  • 名無しで書き込むとこうなります -- 名無しさん (2007-09-14 15:02:41)
  • テストプレイ画面が真っ白なんですが・・・
    -- ref5 (2007-11-21 11:31:25)
  • テスト実行すると、カーソルキー押してないのに斜め上に入りっぱなしになってしまいます。 -- stng (2008-03-24 00:48:27)
  • 無知ですいません 3Dのような動く背景はどうやって作成し、
    使用すればいいんでしょうか? -- キテ (2008-04-06 23:11:54)
  • 6日もたっているが3D背景の人に思いつきで提案。
    数枚背景をつくり、ステージのタブで「表示編集設定」で下にいくほどにスクロール速度を遅くするとか? -- 旧 (2008-04-12 13:05:53)
  • スクリプトは、原則として、タスクの最後尾まで処理が終了したら、またタスクの最初にループして処理が繰り返されますが、ループさせないでタスクを1回きりの実行にするような便利なパネルは登場しないものでしょうか?
    -- love SB (2008-04-16 23:57:00)
  • ループしているというよりは、同じシチュエーションにおいて同じタスクが何度も繰り返して連続で発生しているため、
    タスクの再実行を防ぐ方法として、
    ①タスクを発生させるスクリプトをセットしたキャラクタを、最後の処理の後に消滅させる方法。
    ②最後の処理の後に、通過パネルで時間待ちを9999フレームにして、同じタスクが再度呼び出されるまでの時間を稼ぐ方法。
    ③システム変数を用いて、ゲーム開始時に変数を初期化して、条件文で変数が初期値ならば実行スクリプトのある別タスクを呼び出し、その後に変数を別の値に変更する方法。
    (2回目の呼び出し時には、変数が初期値でないため、実行スクリプトのあるタスクは呼び出されない)
    などが、考えられます。 -- 名無しさん (2008-04-17 00:03:40)
  • もっとスマートに、実行回数を指定できるタスクまたは、タスクの再呼び出しを回数限定or時間限定で禁止するパネルが欲しい。 -- love SB (2008-04-17 00:29:17)
  • 今さらながら、
    タスクは最後のスクリプトの終了後は、ゲートの最初のパネルにループします。
    ループさせたくない場合は、最後にタスク停止パネルを置いて自身のタスクを終了して下さい。
    ループ回数を設定したい場合は、ループパネルで回数を指定して、その後にタスク停止して下さい。
    最初にループするまでの時間を稼ぎたい場合は、最後に通過パネルを置いて調節して下さい。
    自動実行タスクは、条件を満たせば連続で起動されます。(攻撃時,防御時など) -- 名無しさん (2008-07-02 01:12:58)
  • さらに今さらながら、
    ①メインタスクに、まず初回のみ実行したいパネルを並べて、
    次にタスク開始(ユーザータスク)を配置し、最後にタスク停止(メインタスク)を置く。
    →これにより、メインタスクは1回しか実行されない。
    ②ユーザータスクには、ゲートを作成してパネルを並べ、最後にタスク停止を置かなければ、
    タスク終了後にまたゲートの最初へループして繰り返される。
    →何回も繰り返したいスクリプトは、ユーザータスクに配置する。 -- 名無しさん (2008-08-15 21:36:37)
  • 無知な質問ですみません。自機破壊時に復活させるためにはどのようにすれば良いのでしょうか?(>△<;) -- 無名 (2008-09-15 19:56:20)
  • スクリプト情報蓄積の一番上にかいてあることはやってみましたか? -- 名無しさん (2008-09-15 22:03:40)
  • 途中で色が変わるタイムカウンターを作りたいのですが、パターン(描画)の番号に変数を指定する方法はありませんか・・・ -- 名無しさん (2008-09-27 18:41:40)
  • 以前、背景のグラデーション変化を作成した際に、ボタンに色を割り当てたことがありますが、
    その際にカラーキーを変数で指定しようとしましたが、結局できませんでした。
    暫定的には、描画(カラー)パネルでキャラクタのカラーキーを一定フレームで変化させ、それをループさせる方法があります。 -- 138 (2008-09-27 20:08:50)
  • あるいは、色の違うキャラクタを複数個並べたスプライトを用意して、
    一定フレーム毎に、描画(パターン)でパターン番号を入れ替えていくのも良いでしょう。 -- 138 (2008-09-27 20:14:37)
  • 書いておいてなんですが自己解決しました。すみません -- 名無しさん (2008-09-27 20:15:15)
  • タイトル、キャラセレクト、ランキングなどの作り方がわかりません。どうすればつくれますか? -- 名無しさん (2008-10-12 23:14:06)
  • ↑まずはヘルプを見ながら付属のサンプルゲームをいじってみましょう。
    また、STG.wikiのうpろだにある特製チュートリアルや作者さんのプロジェクト等も参考になりますよ。 -- 名無しさん (2008-10-13 00:44:28)
  • サンプルを参考にキャラセレクト作ってみましたが、まともに動きませんでした。結局どう作るのかわかりませんでしたが、ありがとうございました。 -- 名無しさん (2008-10-15 13:00:18)
  • メニューやらの作り方の説明がないしややこしいから、初心者には敷居が高すぎる感が・・・。 -- 名無しさん (2008-10-16 16:59:06)
  • ええと、どちらに連絡すれば良いのか分からなかったのでとりあえずこちらに書きます。「素材うpろだ」にUPしてある「テスト.zip」を消していただきたいのです。.wikiの方にUPすべきだったのを知らずに勝手にUPしてしまいました。もう問題は解決しましたので必要の無いファイルです。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2008-10-18 16:11:53)
  • グラディウスのミサイルのような、壁に沿って走る弾はどうやって作りますか? -- 名無しさん (2008-10-26 10:28:34)
  • 本スレで質問した方が盛り上がりますよ(冗談)
    729氏やSぷ氏や138氏がいますから、教えてくれますよ -- 名無しさん (2008-10-27 12:56:28)
  • >壁に沿って走る弾
    地形誘導のサンプルがUPLにうpされてますよ -- 名無しさん (2008-10-30 22:09:35)
  • コンティニューはいつ発動するのでしょうか。残機0で死んでもコンティニューが発動しなくなってしまいました -- 名無しさん (2008-11-27 09:46:26)
  • ↑補足ですが、コンティニューが発動しないというのは残機0のまま自機が復活してそのももゲームが続くという意味です。 -- 名無しさん (2008-11-27 09:51:04)
  • ステージのみのテストプレイでは、残機0で死んでもそのまま復活する仕様です。
    通しデバッグ、もしくはビルドしたゲームでやってみてください。 -- 名無しさん (2008-11-28 17:06:44)
  • だいぶ時間たってしまいましたがありがとうございます。
    通したらできました。 -- 名無しさん (2008-12-07 13:32:49)
  • 立て続けですみません。
    一旦背景コマンドでブラックアウトさせた背景を元に戻す方法はありますか? -- 名無しさん (2008-12-07 13:43:10)
  • すみません自己解決してしまいました。
    [背景-カラー]を動作完了まで指定していたのが原因でした。
    何故かおかしくなるみたいです -- 名無しさん (2008-12-07 13:57:54)
  • 時間待ちを動作完了までにして、その後に続くパネルがないと、そこで待機されます。 -- 名無しさん (2008-12-08 20:07:20)
  • テストプレイを起動すると、画面の半分が白い状態になってしまいます。
    キャラクター行動範囲も、スコアボードの枠(画面左側)に入り込んでしまいました。
    DirectXは9.0Cになっているようですが、どうにも気持ち悪い状態になってしまいます。
    どうすれば解決できるでしょうか。 -- 名無しさん (2008-12-08 22:30:20)
  • ↑画面が半分白い状態になるのは背景・ステージの設定、キャラクターが画面外に入り込むのはレイアウト(メイン領域)の設定が原因だと思います。
    サンプルゲームを参考に見比べてみてください。 -- 名無しさん (2008-12-09 18:00:03)
  • ありがとうございます。
    新規でレイアウトを作成したところ、キャラ行動範囲は任意の場所に設定できるようになりました。
    ですが、サンプルゲームのテストプレイでもレイアウトのズレが発生してしまうため、根本的な原因は結局よくわかりませんでした。
    もしかしたら、私のPCのビデオカードに問題があるかもしれないので、そのときは素直に諦めることにします。 -- 名無しさん (2008-12-09 21:26:13)
  • ビデオカードのハードウェアアクセレーターを解除すると良いときもあるよ
    プロパティから画面の設定で入ってみて -- 名無しさん (2008-12-14 14:06:30)
  • アドバイスありがとうございます。
    試しに、アクセレーターの設定を色々と変えてみたのですが、テストプレイが起動できなくなったり、PCの起動性が低下したりしたので結局元に戻しました。
    それと調べてみた結果、DirectXに[d3dx9_30.dll]が組み込まれていないことが根本的な原因のようでした。
    [d3dx9_30.dll]自体は手元にあるので、なんとか組み込んで見ます。 -- 名無しさん (2008-12-16 21:40:34)


FAQ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年05月20日 17:01