<Q&A 4>
(2010年1月-6月)
- ステージ編集で背景を設定した状態で敵配置タブを開くと背景がが写らず、敵配置ができません。
対処方法を教えてください。 -- 名無しさん (2010-01-06 02:15:52)
- スプライトに透過色を設定して、透過する前の色(灰色)とは違う、黒にキャラの周りが変わったのですが、
この黒の部分を透明にすることは出来ないのですか? -- 名無しさん (2010-04-11 08:42:38)
- 敵撃破時に画面をシェイクするようにしたら、複数同時撃破時にどんどん背景がずれていってしまう・・・。さすがにこれはどうにもならないのでしょうか。 -- 名無しさん (2010-04-16 16:31:35)
- ↑の不具合は、同時に複数の敵を撃破した際に、背景のシェイクが戻りきる前に次のシェイクが始まってしまって、背景がずれてしまうのだと思われる。
連続でシェイクが起きないように、シェイクは自機のスクリプトでやると良いと思う。
例)
①敵の破壊時タスクで、システム変数0を0→1へ変更。(条件分岐で、1になっている場合はスルー)
②自機の任意のタスクで、変数の条件分岐でシステム変数0を監視。
③システム変数0が1の場合は、背景をスクロールさせて画面をシェイク。
④シェイクはなるべく短時間で、完全にシェイクが終わって背景が戻ってから、システム変数0を0に戻す。
他の例)背景のスクロールを用いずに、背景を1枚絵にして、移動コマンドやUVスクロールを使用する方法もあり。 -- 名無しさん (2010-05-04 23:48:14)
- >ステージ編集で背景を設定した状態で敵配置タブを開くと背景がが写らず、敵配置ができません。
表示優先設定のタブの所で上からID,メイン背景,スクロール開始位置・・・
とある”メイン背景”にチェックは入っていますか?
メイン背景が敵配置の画面でバックに表示されます。 -- 過去スレのコピペ (2010-05-05 01:26:59)
- 質問です。
ボムで敵弾を消滅させるにはどのようにすれば良いでしょうか?
それと弾や敵を回転させながら移動させるのは可能でしょうか?
どなたか回答よろしくお願いします。 -- あいうえお (2010-05-19 20:48:02)
- >>ボムで敵弾を消滅させる
敵弾を「敵弾(通常)」、自機のボムを「ボンバー」で作成
(敵弾(特殊)は自機の対空弾でも破壊されてしまうため)
「敵弾の体力 << ボムの攻撃力」でキャラクタのパラメータを設定
(プレーヤー設定の武器編集で、ボムの攻撃力を忘れずに入力)
敵弾のスクリプト「破壊時タスク」にゲートを作成して消滅パネルを置く
(敵弾のキャラクタに、スクリプトの登録を忘れずに) -- love SB (2010-05-20 23:45:08)
- すいません。初心者なので上手くいきませんでした。
とりあえず設定と何が起こるかを書きます。
設定
・ボムのキャラクタをボンバーに変更しました。
・攻撃力をプレーヤー設定も含めて敵弾の体力を超えるように設定しました。
・ボンバー、敵弾ともに攻撃判定守備判定を持っています。
・死にボム、任意ボム「どちらも画面外でも発射する」「進行方向を向く」にチェック済み。
・ボンバーは「自動消滅しない」にチェック済み。
起こるトラブル
・敵弾がボムで消えない
・死にボムが発動しなくなった。
・死ぬとかなり高確率でエラーにより強制終了
以上です。また、必要な情報は言って貰えれば追加いたします。
如何すればよろしいでしょうか? -- あいうえお (2010-05-21 22:55:21)
- 初めまして。
質問なのですが、自機が敵弾等で破壊された後、
なぜか当たり判定と描画のみ消えて自機自体は破壊されません。
描画などは消えていますが弾も撃てますし、画面スクロールもします。でも横スクロールは出来ない状態です。
これはどこを直せばちゃんと自機が破壊されるのでしょうか?解る方回答お願いしますm(_ _)m -- ユウジ (2010-05-30 05:53:59)
- SB.wikiのuploaderにupしてもらえれば、トラブルシューティングを行いますよ。
版権などで支障があるようであれば、画像ファイルを図形や記号に差し替えてもらって・・・。 -- love SB (2010-05-30 11:14:51)
- ここにupして置きました。
一部画像を変更しています。
ではよろしくお願いしますm(_ _)m
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org930338.zip.html
SB -- ユウジ (2010-06-01 19:12:46)
- PWを書き忘れていました;
PWは「SB」です。 -- ユウジ (2010-06-01 19:13:45)
最終更新:2012年05月20日 16:59