おおまかな流れ

(①とか②っていうのはそのルートのチャプター1、チャプター2って意味です)
  • 宇宙人の主人公、事件に巻き込まれ地球に転移
  • ポッドの故障で帰れないため、たまたま出会った現地人の家にお世話になることに(3年生①)
  • 学校に転入、そこでいろいろな子に出会う(2年生①、1年生①) ←ここまで共通
  • 選択肢「1年生②/2年生②/3年生②」を②、③、④で3回
  • 一番多く選んだ子のルートに確定(どれも1回ずつ選んだ場合にはゴキブリルート)
  • それぞれの物語のエンド

プロローグ

(シナリオ:もんどり)

+ 121122_キャラ・シナリオ設定
「プロローグ」

<キャラクター>
  • 主人公
 楽観主義
テンション高め、割りとはっちゃけたイメージ
ニート
 ゴキブリとお友達

  • ゴキブリ
 まんまゴキブリ
 性別やら性格やらはルートの方に任せます

<時代背景>
  • 未来(主人公が住んでいる世界)
 地球は住めない環境になってしまっていて、人間達は別の星で生活している。
 更に新しい居住地を求めて宇宙にコロニーを建設することになる。
世界中にニートが増加
  解決策として、ニートを宇宙コロニーへ送り、働かせることが法律で決まった。
  主人公もコロニーへ送られることとなる。

  • 現代(主人公がやってくる世界)
 地球
ソフト制作時期あたりの年代。

<大体の流れ>
  • ニート生活を満喫しているところに国から、「コロニーへ行き労働をせよ」との通達が。
  • 奮闘するも宇宙船(一人用のポッド)に乗せられる。この時にゴキブリがついてくる。
  • コロニーへ向かう途中にワームホールが突如出現。吸い込まれてしまう。
  • 主人公が目を覚ますと、知らない星(地球)の上空。ひとまずホッとするもポッドの様子がおかしい。


1年生ルート

(シナリオ:アキラ/原画:五十六)

+ 121125_キャラ設定
ヒロイン

名前     東雲美咲
年齢     15
身長     156~158
体重     49
生年月日   12月28日
星座     山羊
血液型    O
髪型     ローツイン か ツーサイドアップ
髪の色    
利き腕    右
家族構成   叔母
好きな食べ物 ビーフシチュー
嫌いな食べ物 セロリ
癖      口の中を噛む


表情     1普通
       2喜び
       3泣き

髪色はお任せします






サブヒロイン1

名前     北篠由梨
年齢     15
身長     150~154
体重     43~52
生年月日   9月13日
星座     乙女
血液型    A
髪型     ボブ か サイドポニー
髪の色    茶
利き腕    左
家族構成   母、兄、妹
好きな食べ物 モンブラン
嫌いな食べ物 ニンジン
癖      嘘をつくとき目が左による
       後ろ手に組む
尊敬する人  母
嫌いな人   父
親友     美咲


表情     1普通
       2涙目、照れ
       3適当に




サブヒロイン2

名前     日南田天音
年齢     15
身長     158~163
体重     46~54
生年月日   8月12日
星座     獅子
血液型    A
髪型     ロング
髪の色    
利き腕    左
家族構成   父
好きな食べ物 甘いもの
嫌いな食べ物 辛いもの
癖      


表情     1普通
       2キリッ
       3ゆるっ

胸はCくらいです
髪型はロングにリボン付けたり結んだりで何かしらのアクセントがほしいです
髪色はお任せします





サブヒロイン1,2はいろいろ書きましたが、
ビジュアルは全く違うものになっても構わないです


+ 121203_キャラ設定・追加
東雲美咲

性格:真面目なせいでいつも損をすることが多い
   押しが弱く、由梨や天音に何かと振り回される

イメージ:リス   




北篠由梨

性格:人間味豊かで優しい
   気さくで、話しかけやすく誰からも愛される

イメージ:フェネック

日南田天音

性格:
   ツンデレではないが仲のいい友人以外には
   少しツンとしてしまうところがある
   物言いがきつく、ときにその言動で他人を傷つけてしまい
   後から後悔することがある

イメージ:イヌ


2年生ルート

(シナリオ:ジョニー丸ノ内/原画:いお)

+ 121121_キャラ設定
  • ヒロイン…ですの系お嬢、髪型はロングヘアー系で毛先はきつすぎないくらいのカール、金髪、ややつり目、身長は並、その胸は平坦である。表情は普通、照れ、笑顔、余裕があれば怒り
  • サブ1…大人女、セメント系侍女 ロングヘアー系で黒髪、ジト目的冷めた目、その胸は豊満である
  • サブ2…さわやかマルフォイ

+ 121205_キャラ設定・追加
キャラ設定

  • 小島貴(コジマタカシ)17さい
 主人公。どうしようもないアホ。愚者。

  • 姉小路えりか(アネガコウジエリカ)17さい
 メインヒロインですよ、メインヒロイン!
 ですの系お嬢様。ツンデレではない。ツンデレではない。
 その胸は平坦である。
 身長:163cm
 体重:52kg
 髪 :セミロングヘアー・きつ過ぎないカール・金色
 目 :青とか緑とか西洋系・やや釣り目?
 表情:普通、照れ、笑顔、余裕があれば怒り、驚き
 設定:名家・姉小路家の一人娘。とびきりのお嬢様であるが、それを傘に威張ることなどはしない。
    成績はトップクラス・運動もそこそこ。虫が苦手。


  • 三木紅夜(ミキベニヨ)年齢不詳・見た目20台中盤
 姉小路家付きの侍女。セメント。
 ジト目系辛辣口調。実はニンジャ。アイエエエ!
 その胸は豊満である。
 身長:174㎝
 体重:57kg
 髪 :ストレートロングヘアー・黒
 目 :黒(こげ茶?)・ジト目というか冷めた目というか
 表情:冷めた目(普通)、目閉じ、余裕があれば照れ(普通に頬紅さ した程度)
 設定:姉小路家に代々仕える、三木家のエリート。人間に可能な大体のことは出来る。 ワザマエ!
    それもそのはず、彼女はスカーレットナイトという名のニンジャだからだ! ライターのニンジャ観についてはニンジャスレイヤー(http://ninjaslayer.jp ツイッターアーアカウント→@njslyr)を読むと実際よくわかる。 これはこうみょうなステマではない。


  • 金剛礼司(コンゴウレイジ)18さい
 さわやかマルフォイ
 身長:175㎝
 体重:65㎏
 髪 :マルフォイ・明るめの茶
 目 :茶色
 表情:なんかキラキラしたあれな感じのあれ そのほかは、気分転換にでも適当に書いていただければそれで。別にキラキラだけでも困らないです
 設定:もしもマルフォイがいいやつだったら


おおまかなストーリー
  • えりか編
 ふつうのラブコメ。トゥルーエンドとグッドエンドの2種類を実装予定。
  • 紅夜編
 紅夜関連の選択肢をすべて選び、かつ、特定選択肢を選んだ場合に分岐
 戦闘描写マシマシ
  • 礼司編
 すまないがホモ以外は帰ってくれないか                                              いわゆるノーマルエンド。別にホモ要素は無い、と思うけど、そのあたりは気分。

基本的にフラグ回収が完全でないとノーマルエンドになります


3年生ルート

(シナリオ:OSK/原画:まっく)

+ 121121_ヒロイン設定
《ヒロイン》

【名前】竜胆 あやめ

【年齢】18歳

【髪型】くせのないロング

【髪色】黒(紫っぽくてもいいかも?)

【目】黒目(髪に合わないと思ったら変えて下さい)

【身長】171cm(普通より少し高め)

【外見イメージ】クールでスレンダーなかっこいい女性。高根の花。

【その他】胸は控えめで

【役職】生徒会長

【性格・特徴】

  • 一見すると完璧な人だが、本当は壮絶なまでに面倒くさがり。

  • 基本的にタマちゃんに全てを押しつける。

  • 自分が気に入ったものには、とことん追及する。 →ゲームなど

  • 難しい本を読んでいると見せかけて、ラノベや漫画を読んでいることもしばしば

  • 生徒会室でよくゲームをしている →PSP DS PC

  • 女の子扱い(ラブコメ的)されるのに弱い。 →頭を撫でられるなど

  • 基本的にタマちゃんに全てを押しつける

  • やればできる娘

  • タマちゃんに嫉妬というか憧れている

  • 地元の名士の娘

【表情】①少し目の鋭い無表情 
    ②不敵な笑み 
    ③目をそらして頬を染める(少しすねる)

【自己紹介】

「自己紹介だと? 面倒くさいな」

そこを何とか。後で前から欲しいと言っていたゲーム、差し上げますから。

「……仕方ない。手短に行くぞ」

お願いします。

「私は竜胆 あやめ。将来の夢はニートだ」

……

「以上だ」

駄目です。

「自己紹介したじゃないか」

駄目です。もっと趣味とか、最近あったいいこととか言ってください。

「えー」

ゲーム、差し上げませんよ。

「……趣味は自室にこもってゲームをすることやラノベ、漫画を読むことだ。アニメ鑑賞も好きだぞ」

ヲタクなんですね。分かります。

「最近あったいいことは、また行き倒れを拾ったことだ」

”また”ということは行き倒れを拾うのは二度目なんですか?

「あぁ、一人目は抱き心地がよく、家事の得意な女の子だ。二人目は絶大なニートの才能がある男だ」

……ぜ、絶大な才能ですか。

「そうだ。パッと見分からないかもしれないが、あいつはこのまま行けば確実にニートになる。この私が言うのだ、間違いない」

は、はぁ……。

「あいつと共に過ごしていれば、私はきっと優れたニートになれるだろう」

「だが、タマちゃんはあいつがあまり気に入らないらしい」

男ですからね。一つ屋根の下に住むとなると警戒するのではないですか?

「いや、あいつは無害だ。草食を通り越して植物と言っていいはずだ」

ひどい言いようですね……

「それだけ信頼しているということさ」

「何よりあいつは、そんなことをする奴じゃない」

そうですか。よかったです、憎からず思っているようで。

「ん? 今、何か言ったか?」

あぁ、いえいえ。気にしないでください。

ありがとうございました。竜胆あやめさんでした。

「設定は変わるかもしれないから、私のことは後回しでいいぞ」


+ 121121_サブヒロイン設定
《サブキャラ》

【名前】上玉利 (麻里) →タマちゃん

【年齢】18歳

【髪型】ゆるふわウェーブのロング(とりあえず、ほんわかした感じで)

【髪色】金髪もしくは明るい茶色

【目】指定なしで(汗)

【身長】161cm(平均的)

【外見イメージ】優しいお姉さん。陽だまり的存在。

【役職】副会長

【スタイル】かなり女性的

【性格・特徴】

  • ほんわか、のんびりとした性格。

  • お花畑。

  • 家事が趣味であり特技。

  • ときどき笑みが黒い。

【表情】

  • 頬笑み(目を閉じない) 

  • 微笑み(目を閉じる&顔に影)

【自己紹介】

「みなさん初めまして~。上玉利(麻理)と申します」

これはどうもご丁寧に。所で名前のカッコは一体?

「それは聞かないお約束です♪」

は、はひぃ、すいません!

「では、自己紹介を続けさせていただきますね」

「趣味は家事、特技は家事、最近あったいいことはあやめさんがピーマンを食べてくれたことです」

へぇ。竜胆さん、ピーマンお嫌いなんですか?

「あ、これは口止めされてたんでした。誰にも言わないでくださいね?」

大丈夫ですよ、私も自分の身が可愛いですからね。怪しい藪はつつきません。

そういえば、家事がお好きなんですね。

「えぇ、私の取り柄は家事くらいのものですから」

いやいや、上玉利さんは何でもそつなくこなすそうではないですか。

「いえ、竜胆さんに比べたら私なんて出来ないも同然です」

竜胆さんと比べたら誰でもそうだと思いますよ。

竜胆さんと言えば、最近また行き倒れを拾ったそうですね。

「……」

上玉利さん?

「………」

えぇと、どうかなさいましたか?

「答えたくないので、黙秘権を行使します」

えぇっ!?

彼に何かあるんですか?

「禁則事項です♪」

ひ、ひぃ! す、すすす、すいませんでした!!

か、上玉利さんでした。ど、どうも……ありがとうございましたぁー!!

「変ですねぇ、満面の笑顔だったはずなんですけど……」


+ 121121_その他設定
【名前】生徒会委員A(男)

【性格・特徴】

  • 仕事は主人公に押し付けてサボる。

  • 悪友的な要素を持っているが、基本的に絡んでこない予定。

【名前】クラスメイトA・B・C……etc.

【性格・特徴】

  • ヤジ馬、ガヤ




《シチュ》(仮)

①生徒会室での日常

 壁壁壁壁壁壁窓窓窓窓窓窓壁壁壁壁壁  
 壁椅子            机壁  
 壁椅子     先輩     机壁
 壁棚             机壁
 壁棚    机机机机机机   机壁
 壁棚    机    机  ホ机壁
 壁棚    机    机  ワ棚壁
 壁棚  主 机    机 タイ棚壁
 壁棚  人 机    机 マト棚壁
 壁棚  公 机    机 ちボ棚壁
 壁棚    机    机 ゃ|棚壁
 壁棚    机    机 んド棚壁
 壁棚    机    机   棚壁
 壁棚    机    机   棚壁
 壁棚    机机机机机机   棚壁
 壁棚             棚壁
 壁※※            棚壁
 壁※※            棚壁
 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁扉扉扉壁壁

※は掃除用具入れ

右上の机の上にはポットや急須、湯呑などのお茶セットを置いて下さい

棚の中のものは基本的に生徒会関係の資料でお願いします。

他に生徒会役員はいないのかというツッコミはしたら負けです。

  • タマちゃん先輩の入れたお茶を飲みながら会議中

――――――――――――――――――――――――――――――

上玉利は主人公いた世界より未来からやってきた、もう一人の未来人である。

上玉利はニート排除の中心にいた議員の娘である。

ニート追放を行ったが、その後に人権を無視した非人道的な行為であったと責任を追及、上玉利家を没落させたのが竜胆の子孫であった。

竜胆家が本来であれば絶えていることを知った上玉利は竜胆が高校に入学する前に時間遡行する。

その目的は主人公を竜胆に接触させないためであり、竜胆家の再興を阻止するためである。

竜胆が主人公を拾い、上玉利は竜胆と主人公の接触を阻止しようとするが竜胆は主人公に並々ならぬ興味を示しており、思うように接触を断てない。

そこで上玉利は竜胆と主人公の接触を断つのではなく、失敗させることに決めた。

だが、微妙な作戦は次々に失敗し(むしろ逆効果)、暗躍もバレて改心する。

そして、主人公と竜胆は付き合うことになり、上玉利は竜胆と主人公専属メイドになる。

めでたし、めでたし。



最終更新:2012年12月05日 02:01