【クラス】
アーチャー
【真名】
エミヤ[オルタ]@Fate/Grand Order
【ステータス】
筋力:C 耐力:B 敏捷:D 魔力:B 幸運:E 宝具:?
【属性】
混沌・悪
【クラススキル】
対魔力:D
シングルアクションによる魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
単独行動:A
マスター不在でも行動できる。
但し宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。
【保有スキル】
防弾加工:A
対射撃スキル。
自らの防御力を上昇させ、特に射撃攻撃に対しては上昇値にプラス補正を行う。
投影魔術:C
オーソドックスな魔術を習得している。
その中でも、彼は特に投影・強化の魔術を得意とする。
反転していない彼は投影魔術に限ればAランク超えの才能を持つと明言されていたが、反転した彼のランクはC。
これについての詳細は、明らかになっていない。
嗤う鉄心:A
反転の際に付与された、精神汚染スキル。
精神汚染と異なり、固定された概念を押しつけられる、一種の洗脳に近い。
与えられた思考は人理守護を優先事項とし、それ以外の全てを見捨てる守護者本来の在り方をよしとするもの。
Aランクの付与がなければ、この男は反転した状態での力を充分に発揮できない。
【宝具】
『無■の剣製(アンリミテッド・ロストワークス)』
ランク:E~A++ 種別:対人宝具 レンジ:30~60 最大補足:?
本来、『無限の剣製』は剣を鍛える事に特化した魔術師が生涯をかけて辿り着いたひとつの極地である。
この固有結界には彼が見た「剣」の概念を持つ兵器、そのすべてが蓄積されている。
……が、この男の『無限の剣製』は何と相手の体内に生じる。極小の固有結界は、体内で凄まじい威力となって相手を破裂させる。炸裂の瞬間に生じる固有結界の心象風景は衛宮士郎とも英霊エミヤとも異なり、黒い荒野と血のように赤く染まった空、そしてひしめく巨大な歯車の動きを鎖が縛っている、というものになっている。
また、本来の宝具名称は「限」の字に削り取ったような傷が刻まれている。
【weapon】
『干将・莫耶』
陰陽二振りの短剣。
根底から改造し刃のついた二丁の拳銃として銃撃・斬撃に使用している他、双剣に戻し柄の部分を連結させて使用することもある。
【人物背景】
社会が生み出した無銘でなく、自ら名を捨て失墜した無心の執行者。
記憶も過去も喪った反英雄は道徳を見切り、親愛を蔑み、生きる屍となった己を嗤い続ける。
無論、一人の人間の人生がこうまで変貌するには理由がある。
剣の如き強靭な男の魂を失墜させたのは、聖母の如き慈愛を持つ一人の女だったと言われている。
様々な国の権力者、科学者などは、あるいは心に傷を負っており、あるいはその異才から世間に交ざれなかったという心の闇を抱えていた。
ある世界のある国に起きた新興宗教は、教主の女がそんな彼らを救うために――――否、単に気まぐれで創立させたにすぎない。
世界を変えるだけの知識と技術を持った才人が集まったために多くの先進国が危険視したが、その組織には悪の理念もなく、教主の女を除いてただの一人も悪人はいなかった。
世界でただ一人、その女の末路と人類悪になりうる素質に気が付いた男は、自分の信念を曲げてでも必ず殺すことを決意した。
男はこの魔性を追い詰めるために、その過程で多くの信者たちを手にかけたが、その女は自らビルの屋上から飛び降りてしまう。
悪逆の報いを受けさせることも叶わず、ただ『無辜の民を殺した』男は、彼らの命に殉じるように魔道に落ちた。
【サーヴァントとしての願い】
最終更新:2017年05月28日 02:06