トップページ > コンテンツ > プログラミング効率化 > プログラムを作る上での考え方 > オブジェクト指向の考え方 > クラス設計について

1.要求分析をする。(名詞の抽出、動詞の抽出)
2.主語をクラスとして、持つ成分をメンバ・データ、動詞成分をメンバ関数とする
3.クラスをヘッダとして宣言してやる
/*myfunc.h*/
class Sample{
  char hensu[10];
  int i;
  public:
    Sample();
    int test();
}
class Sample2{
  ・・・
}
4.sample.cppでの宣言した関数の実装
5.#include "myfunc.h"での利用プログラムが使用する
最終更新:2011年04月03日 17:35