すふぃます!

砂漠エリア攻略まで

最終更新:

sufimas

- view
だれでも歓迎! 編集
セントラルタワーへ戻り、階段を上って左のカウンターで受付を済ませる。その後右のカウンターでランク1の闘技場へ
 1戦目:なめつむり&スライム
  ステータスは野良より高いが、基本平気。ゴースト→フレア、スライム→通常攻撃、こだま→回復AI
 2戦目:ゴースト&シェフキャット&ビーフライ
  ビーフライ→ゴースト→シェフキャットの順で。ビーフライは麻痺もちで面倒。1戦目と動きは同様
 3戦目:こだま&レッドウルフ&こだま
  たまに事故る、こだま優先。ゴーストのSPが切れそうになったらスライムが魔法の草を使う。HPが怪しかったら薬草を使う。
  こだまを処理した後、ミストで幻惑をレッドウルフに入れられれば楽。あとレッドウルフは炎耐性あるので通常攻撃がよい
 「幻惑ガード」を入手

港場に行き、船で砂漠エリアへ

また宝箱&ワープ地点回収のためにすぐ外へ
砂漠の港を出て右の山地帯を沿っていくと地下墳墓がある。一応ワープ地点だが、まだ用はないので入った後すぐに出る
地下墳墓を出てU字型に進む。下からグルっと回っていき、西の広い砂漠の上側に王家の遺跡あり。

 王家の遺跡中で宝箱を2つ回収する
 「動物のタテガミ」「300ゴールド」

その後に王家の遺跡でスカウト開始。『ツインドッグ』『ツインテール』の2匹を加えてレベル上げへ
ツインドッグは攻撃と敏捷とが高く、レベル上昇も早いので扱いやすく、ツインテールは次のボスを安定化させるために欲しい
『ツインドッグ』+『ボーンアンデッド』=『ミニタウロス』、『ツインテール』+『ランドトータス』=『アンモナイト』予定

スカウト出来たら、『ツインドッグ』『ツインテール』『こだま』の3体をメインに、『ゴースト』『こだま2』『スライム』をサブに
 190ゴールドで「石のツメ」と「村人の服」*3を購入、石のツメを「こだま」に与える

『ツインテール』がレベル7になったら買い物して出撃準備
 魔法の草*4と薬草*10になるように補充 (次がおそらくクリア前最大の難所。配合解放前でキツい)

奥まで進み、『ツタンスネーク』『フログスネーク』*2と対決
 ツインテールは初手防バフをかけて頑張ってデバフと打ち消す。ツインドッグとツインテールがツインスネーク1体倒す
 倒せたら、ツインドッグの魔法の草でツインテールのSPを回復。次ターンで再び防バフし、もう1匹のツインスネーク倒す
 倒せたら、SPをまた回復させ、今度は防バフを切らさせないように倒す。

装備:ツインドッグ・・・木の剣、旅人の服、ひらひらマント
   ツインテール・・・木の剣、旅人の服、動物のタテガミ
   こだま・・・石のツメ、旅人の服

倒せたら、回復してそのまま地下墳墓へ。宝箱を3つ回収
「魔法の草」「100ゴールド」「敏捷性アップB」
そのまま『ボーンアンデッド』『ベビーマジシャン』『デスパイダ』*2をスカウト

そしたらレベル上げ(上+ツインドッグ+ベジデビルをレベル10、ベビーマジシャンをレベル16)にする。

奥まで進み、『ヴァンパイア』と対決。ツインテールがディフハンスをかかせなければ余裕

装備:ボーンアンデッド・・・木の剣、旅人の服、ひらひらマント、幻惑ガード Lv10
   ツインテール・・・木の剣、旅人の服、動物のタテガミ Lv10
   こだま・・・石のツメ、旅人の服、敏捷性アップB Lv11

倒せたら、配合を行う
『ボーンアンデッド』+『ツインドッグ』=『ミニタウロス』
『デスパイダ』+『デスパイダ』=『グラススパイダー』
『ベビーマジシャン』+『ベジデビル』=『木の葉道士』

できたらレベル上げへ
ウィキ募集バナー