:戦闘の基本ルール
|-一人1ターンに一回行動。ただし、特定の特技を使うと変化する場合があります。
- 最低でも1ダメージは与えられます。
- 受けたダメージの分だけ自分のHPを差し引いて行き、0になったら負けになります。
- 速が高い順に攻撃します(例外あり)。
- なるべくフィールドに自分のステータスを貼ることをお願いいたします。
- 長い間返信がなければ、戦闘から強制離脱。
:戦闘時の計算方法・行動
|-物理攻撃
Lv+攻撃+装備の攻撃力+特技の威力-相手の防御
Lv+功魔+装備の功魔+魔法の威力-相手の防魔
※何かの攻撃魔法を覚えていないと使用できません
防御、攻撃などに関係なくダメージを与える。
ダメージを1/2にする(例外あり)。
戦闘中は1ターンに一つ使用できます。
戦闘中じゃなければいつでも
アイテム使用OK。
戦闘から抜け出します。
戦闘逃走アイテムを使えば必ず逃げることが出来ます。
:戦闘で力尽きた場合
|戦闘で
モンスターを倒すと、経験値とメビ(お金)が手に入ります。
しかし、途中で力尽きてしまった場合、経験値とメビはもらえますが、
量も減り、レベルアップが次以降の戦闘に持ち越されてしまいます。
もらえる量は、「(※)(行動したターン数)/(全体のターン数)」になります。
戦闘に参加していても、一度も行動していなければ経験値もメビも獲得できません。
※もし、戦闘がターンで終わって、2ターン目で行動して力尽きてしまったら、
2/4で経験値は半分になります。
最終更新:2011年03月24日 15:42