虹の種

入手方法

ナノ鋳造機での作成

精神レベル 調査中
ゴミ量 6g
必要素材 x2
色素x1

植物からの入手方法

栽培元 状態(咲いた状態,枯れた状態)
なし

採取出来るもの

採取物 花・木のpt 備考(レア等)
咲いた状態 芽を出した植物に依存
枯れた状態

ナノ鋳造機での生成先

生成先 個数 備考
なし

特記事項

ランダムで何かの種になる。
造ってもリターンはあまり見合わないため、図鑑に埋めて一度植えたらそれ以降使う必要はない。
とはいえはほかに使い道がなく、色素虹の球根虹の苗を造るよりはこれに使ったほうがマシ、というか楽。
両方とも余りがちなので余程ゴミに余裕があるのであれば造って遊んでみるのも一興。
「プレイ中の植物図鑑にある種からランダム」なのか「すべての種からランダム」なのかは未検証。
おそらく種ごとに出現率が設定されている……? 植物図鑑で上のほうにあるものほど出やすい、というわけでもなさそう。
「一部の種の中からランダム」である可能性が濃厚かも。現在検証中ですが緑の種灰色の種がまったく出ないため。
なお、撒いた瞬間になんの芽が出るかが決定されるようなので、特定の植物を狙う場合は撒く直前にセーブすることをお勧めする。



このページへのリンク元


コメント

  • ライム系食料と朱色種・朱色球根食料を量産してるとどっちも余るけど、余った材料から作れると考えれば案外ハズレがない?無駄素材から作れると考えると結構優秀な種が多いのかも・・・ -- 名無しさん (2014-11-01 07:44:00)
  • あ、↑のコメは私。この種実用してる人いたらコメ欲しいかもー。 -- 管理人 (2014-11-01 07:45:44)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年11月01日 07:45