英語長文読解教室

伊藤和夫の著作。2004年に復刻した。大島保彦師の推薦書である。
役割としては「英文解釈教室」で説かれた方法の実践演習の量を確保し、英文解釈教室と原書をつなげることである。
また、大意要約を視野にいれている。
内容はテーマ別に20章に分かれている。
一つ一つの文の長さは短い。一文にたいし構文研究と訳、解説、単語の意味が載っていて読みやすい。英語構文Sと同時に取り組むと良いかも。
「私の訳出法」は受験生に限らず参考になる。
本は文庫本サイズなのでかさばらない。
最終更新:2017年08月02日 01:06
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|