大島保彦師の特設単科講座である。
水曜日に8号館、木曜日に大宮校で実施。(大宮は閉講したもよう)
座席指定はなく、自由席である。
大宮校の高3スーパーα英語総合を除けば、現役生が通期で大島師のライブ授業を受ける唯一の機会。
高卒生や現役生のうち大島師の授業が受けたい生徒が受講する。
テキスト作成からペース配分まですべて大島師の思うままなので、大学準備講座を除けば一番大島師が生き生きしている授業といえる。
イメージとしては英文読解-ヨコからタテヘを一年間行っていくような感じ。
どきどき和訳や英文法などのテストも行う。
大島師との距離が一番近い講座。この講座にでると他の授業でネタにされたり、指名される可能性が飛躍的に向上する
質問に定期的に行くと自分の得意不得意を勝手に分析してくれる。直前期、センターに失敗した際などに自分の傾向にあった学校を教えてくれたりする。
(たとえば、大島師がたまに話をする京都府立大に行った学生などはこれに該当)
2013年は上智の英語を的中させたが授業では飛ばした。
10年に1度、税理士の人が受講しに来る。また、大学教授等も受講しに来るとのこと。
最終更新:2017年08月11日 10:17