廣田睦美
廣田 睦美(ひろた むつみ)は、駿台予備学校英語科講師。筑波大学人間学類卒。同大学院教育研究科中退。御茶ノ水では主に東大コース(SC)やスーパー難関国立大コース、エミールなどに出講。柏校でSα英語を担当。講習会ではスーパー英語総合などを受け持つ。
人物
パンフレットの写真や名前からは女性にしか見えないが、誤解なきよう、れっきとした男性である。
ミッキーマウスが大好き。いつもミッキーマウスが描かれた服を着用している。
気さくな人物で、質問も気軽に受けてくれる。勉強以外のことを質問すると、どこかの授業で雑談のネタにされることもある。
授業
授業を始める前に雑談を必ずする。
文法(構文)を核として授業を展開していく。通期の読解や構文では1文ずつ板書して解説していく。度々発音や語法のチェックなども取り入れていく。
作文も同様に文法から作っていく。添削も気軽に引き受けていただけるので、自分の書いたものに疑問や不安があったら遠慮なく持っていくといい。
時々10分弱の延長をするが、基本的には時間内にきっちり授業を終わらせる。
プリントも時々配布する。きちんと整理された情報と丁寧かつ簡潔な説明であり、非常に見易い。そのプリント内にはミッキーマウス(たまにもどき)のシールのコピーがある。
師曰く「文法・構文をマスターしたら、最期に差が出るのは語彙力」。
通期のセンター英語演習の授業では、駿台側で作成した問題と、更に師が用意した問題を、駿台オリジナル問題を解いている最中に配布して生徒を焦らせる。「時間が少なくて焦る中で正答・完答する力を養う」のがこのねらいである。
柏の高3Sα英語では毎週英文法と英文和訳の試験を交互に行う。また、和文英訳の提出も義務となっていて添削してくれる。返却の際にアドバイスをくれるのでよい
最終更新:2017年08月09日 13:21