茂木誠
茂木誠(もぎ まこと)は駿台予備学校世界史科講師である。
授業など
通期では、御茶ノ水、池袋、大宮校などの東大コースといった上位コースに出講する。
また季節講習では、同校舎で東大世界史、早慶大世界史、難関大世界史へのアプローチ、世界史周辺地域史、世界史文化史総整理、近現代史徹底整理、戦後史徹底整理などを担当する。
授業展開は、国や人物らの間に戦争名や事件名を書き入れていき、当時の社会や世界の構造など大局的な相関図を中心に解説するというものである。そのため初学の人でも分かりやすく得意な人でも新たな視点が得られることが多い。またiPadを駆使し、オリジナルの地図や資料写真・まとめノート等をプロジェクターに映すといった、駿台世界史科では唯一の視覚的な授業を展開する。
講義では頻繁に歴史上の人物になりきるため、印象に残りやすい。近くの生徒をその演出に参加させることが多々ある。無茶振りが多く、教室が笑いに包まれるとともに、その場面を強く印象に残せる。
プリントも配布するがあくまで自習用であり、授業中に扱うことはあまりない。師の授業は歴史の大きな流れに力点が置かれているため、細かい知識を補えるようにとの配慮である。
授業では現代社会の問題点や矛盾を提議することが多く、世界史が受験科目としてのみではなく、幅広い視点を持って社会を似るために必要な教養なのだと実感することができる。また、自他共に認める右翼的思想の持ち主であり、世界史において日本が他国から批判される場面(韓国併合や満州国建設など)の解説時では日本の行為の正当性を認めはしないものの他国も日本と同じことをしていたとして日本を擁護したり、現代の紛争などの問題に絡めてアメリカやイギリスなどを批判することが多い。
上記の理由から講習では授業を延長することは多く、特に夜の時間の最終日では一時間近く延長することもある。
師が出講している校舎の受付には師の授業が吹き込まれたCDが置かれており、校内生なら誰でも借りることができる。
人物など
自身のホームページを所有しており、前述のプリントや授業録音ファイル、一問一答プリント、論述の模範解答などといった世界史の教材が数多く無料で配布されている。
そのようなことからもわかるように非常に生徒思いの講師であり、質問や添削、進路相談にも真摯に応えてくれる。
かなりの博識で、世界史のみならず日本史、科学、哲学、文学などにも明るく、ホームページや時に授業で発揮される。英語を読める。
また漫画・アニメ「進撃の巨人」のファンでありそれに関するネタをブログや授業でしばしば披露する。
最近ではラジオに出演したり、YouTubeでミニ講義を展開したりするなど、さらに活躍の場を拡大している。また「もぎせか塾」という一般者向けの勉強会を催したりもしている。
著書に、センター試験 世界史B よく出る過去問トレーニング、9割とれる 最強のセンター試験勉強法、等がある。
最終更新:2016年02月13日 21:25