ゴールデンアイとパーフェクトダークの用語をまとめるページ。

(説明は準備中)

目次


索引

+ 作品
+ システム
システム
FPS
ステルス

作品

ゴールデンアイ007

映画「007 ゴールデンアイ」をゲーム化した作品。映画のストーリーをベースに様々なアレンジを加えられている1人用モード、様々なキャラ・対戦ステージ・ゲームルールで色々な遊び方ができる対戦モード、プレイヤー・NPC・画面の状態を変えてしまうお楽しみモードがある。

パーフェクトダーク

「ゴールデンアイ007」のエンジンを使ったFPS作品。向上したNPCのAI、2人用の協力プレイや敵対プレイ、8体のNPCシミュラントを追加して最大12人で対戦できるコンバット・シミュレータなどシステムがパワーアップしている。


システム

FPS

「First Person」(一人称視点)は、ゲーム画面がプレイヤーキャラの視点で映っている状態のこと(MGSシリーズでいう主観視点)。現実世界だったら自分の目で何かを見ている状態のこと。
「Shooting」(シューティング)は、弓や銃などの飛び道具で攻撃する事。

ステルス

隠密行動。相手からは見えない・見えていない状態。敵に見つからない・気づかれないように行動することで余計な戦闘を避け、任務を有利に進める事ができる。
任務を楽に進めたいなら敵に発見されないように行動するのが一番だが、時には音を立てずに敵を倒したり気絶させたりする必要がある場面もある。

(未完成)

タグ:

用語集
最終更新:2015年06月14日 09:46