べつにどうでもいい話ですが、アスガル製の地図は東が上なのが普通です。太陽の昇る方角という事ですね。 それともう一つ、並ぶ際には左側が上座にあたります。これは右利きの者同士が腰に剣を提げた状態で並んだ際に急に斬り合いになった場合、左側の方が若干有利になるという事が由来だとされています。まぁいささか信憑性に欠ける説ではありますが……