基礎知識
よく使われる操作テクニックと知っていると役に立つ情報です。
上に書いてあることほど重要度が高いです。
しゃがみジャンプ
- ジャンプ中にしゃがむ事でジャンプの高さが通常より少し高くなります。
トーテム
- しゃがんでいるプレイヤーの上には乗ることができます。うまく使うと攻略が楽になります。
- これが必須なマップもあるので積極的に乗せてあげましょう。
- 味方を乗せてあげた後、乗せた側の人が立ち上がると更に高い所に行けます。
- 複数人でも可能です。
メディキットで蘇生
- メディキットは右クリック長押しで倒れたプレイヤーや味方NPCを50ヘルスポイントで復活させることができます。
- 動作中は無防備になるので、周りの安全を確保してから復活させてあげましょう。
- ちなみに爆発などで肉片になった味方は蘇生できません。
メディキットの補充
- 体力が満タンのときにヘルスチャージャー(アクションボタンを押している間体力を回復させる装置)を使うとメディキットのヘルスポイントを補充することができます。
- このときはヘルスチャージャー自体のエネルギーは減りません。
ロングジャンプ
- ロングジャンプモジュールを取得するとより遠くへ跳躍できるロングジャンプが使用可能になります。
- 使用方法は地上で走りながらしゃがんだ瞬間にジャンプです。
- マップによっては初めから着用している場合があります。
壁で加速
- 壁に寄りかかるように移動すると少し移動速度が増加します。
最終更新:2020年12月25日 22:53