高杜モール

高杜駅に着くとまず最初に目に入る。
屋根つきのモール街であり、そこには多くの店舗が連なっている。
食料衣服はもちろん、家電から映画館まで、一部企業も出店しているアウトレットモールである。
地元商店達も取り込む事により、地域活性化にも成功した珍しい例である。
天候に左右されない為、ほぼ毎日多くの人が行き交いしている。
所々設置されたテラスには、お年寄りが談笑している姿も見受けられる。
駐車場も設置されているが、駅を中心とした市電バス等により徒歩でも大抵の場所には行ける。

                 ________________________________


 
スーパーマーケット『高杜スマイリー』
 高杜モール内にあるスーパーマーケット。それほど規模は大きくないが、品揃えが良いとして市民からは評判。
 ときどき趣向を凝らしたセールを行っている。特に、詰め合わせセールは大好評である。
 買い物をした際に貰えるビニール袋には、高見神社に伝わる「紫阿童子の伝承」の登場人物、
 椿姫をモデルとしたイラストがプリントされている。

 
喫茶店『マクガフィン』
 高杜駅前の高杜モールの一角にあり、美味しい紅茶と泥水のようなコーヒーを飲ませてくれる店として有名。
 店内はやや暗めで、落ち着きのある大人びたムードに満たされている。
 スウィーツにもなかなか凝っていて、特に自家製のパウンドケーキとスコーンは高杜学園の生徒にも人気である。
 店頭の看板にはその日ごとのおすすめのメニューが書かれている。

 自家製パウンドケーキ … 450円
 紅茶            … 300円
 特製コーヒー       … 300円
   (ダブルは50円増し、裏メニューのトリプルはさらに50円増し)

 マクガフィンのマスターは普段はキッチンに入っていてあまり姿を見せない。
 ウェイターと同時に見ることが出来ればその日はラッキー、というジンクスがある。


居酒屋『遊楽亭』
 高杜モールの本通りから外れた裏通りに居を構える居酒屋。
 面倒見のいい店主がおり仕事帰りのサラリーマンに人気である。
 おでん、焼き鳥、刺身、唐揚げ、漬物などの定番メニューは大体取り揃えられている。

 
ファンシーショップ『めいぷる』

 
ファッション雑貨店『プリズン』
 高杜モール内のファッション雑貨店。アクセサリー、ロック系アイテムが充実。
 B1Fは古着コーナーとなっている。アメリカンカジュアルな流通品が多く見られ、若者に人気。

 
映画館『シネマ・パラダイム』
500席にものぼる客席数を完全確保!
自由席制だから好きな席を選べる!
堂々と背中と足を伸ばせる極上のリクライニングチェアーと、無料で借りられる温かな毛布!
そして、都内有数の映画館でも採用されている優れた音響設備と、迫力の巨大モニター! どんな方でも必ず楽しめる!
高杜モールプレゼンツ!

シネマ・パラダイム、今月よりオープン!

ちなみに、今月中にお車でシネマ・パラダイムへ来られた方は、駐車券提示で入館料10%オフ。お早めに!

 夏に新しく営業開始した映画座。5つのスクリーン室があり、それぞれ100席配置されている。
 入館料は以下の通り。

 一般      1700円
 大学・高校   1500円
 中学生以下  1000円
 シニア     1000円

 ※23:00以降に終了する作品は18歳未満入場不可
 ※20:00以降はナイター割引有り


アミューズメント『ハイランダー』
 ゲームセンター。
 ビルの階層によって設置された筐体のジャンルが異なる。
 1F クレーンゲーム
 2F アクション・パズルゲーム
 3F 対戦ゲーム
 4F メダルゲーム
 5F 大型筐体・カードゲーム

 定期的に大会などイベントも開催されている。



骨董品店『変態大人』
 土見ゆり子の叔父、沼田誠司が経営する骨董品屋。
 木製の看板が店先にあり、
 《   術美古之漢   》
 《   人大態変    》
 と刻まれている。

 
美容院『コーラル』
 美容院。岩波由良柚季が利用した。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年09月28日 20:06