CE版のルールを説明する前に、シナリオの基本的作成方法について説明します。
なぜルールより前に説明するのか?
それは、シナリオのCE版は、プレイ前にシナリオの大部分をプレイヤーに公開するのが基本となっているからです。
公開されたシナリオや世界設定をもとに、プレイヤーはPCを作り出し、シナリオでのPCの行動を考えていきます。
つまり、CE版において、シナリオがすべての基本となるのです。
その基本がわからないと、ルールの説明がしにくいので、まず最初にシナリオの作成方法を説明することにしました。
1-1.シナリオの基本系
CE版のシナリオの書き方の基本は、箇条書きで物語の流れを書くことです。
多少は許されますが、原則
- 感情表現(怒る、泣く)は控える
- 過度の修飾はさける
のが基本です。
これは、CE版でキャラクターのロールは原則自由でルールに影響を与えることはないからです。
また過度の修飾は、プレイヤーに対する押し付けになります。
シナリオ表記はちょっと足りない程度で十分なのです。
1-2.シナリオの原型抽出
(文章作成中)
1-3.シーンカードの作成
(文章作成中)
最終更新:2013年06月18日 01:43