The Nehruvian Kingdom


元首   ジェラール・ド・ネルヴィ国王(三王家による輪番制)
首都 エレッセン
領土 ネールヴィア列島(ニュージーランド)
人口 約1300万(ネールヴィア氏族は120万)
建国 帝国暦613年
通貨 円/ディナール
政体 立憲君主制
行政 内閣
立法 元老院/民会(二院制)
司法 三審制
憲法 ネールヴィア王国憲法

ネールヴィア氏族?帝国?(現秋津洲)の列島統一戦争?の最終戦「球磨川河畔の戦い?」に敗れ、和平を結びネールヴィア氏族領?を開いたのが始まり。
ウォルビス戦役?後、支配下に組み入れた諸氏族と共に旧ニュージーランド諸島を与えられ、正式にネールヴィア王国として独立。
エリエス、ノール、ネルヴィの三族長家が輪番制で王位につく。
公用語はルイェホ?。ほとんどの国民は日本語を学ぶ。
最終更新:2006年12月20日 11:58