- 餃子鍋 湯豆腐 修羅場の時の食事(゚д゚)ウマー 775
775 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/28 16:44 ID:eeMIJrej
このスレ好きだー! というわけで簡単レシピ
簡単餃子鍋
鍋に適当な量の水、干椎茸を手で砕いたもの、白菜か
キャベツ、
コンソメスープの素を入れて野菜が好きな堅さになるまで煮る
(他の茸類や人参などを足してもオケー!て優香むしろ入れて)
↓
餃子を投入して5分くらい煮る
↓
皿に取り分けて
ポン酢で食す
↓
(゚д゚)ウマー
簡単湯豆腐
鍋に水とだし昆布と干椎茸を手で砕いたものと豆腐を入れて弱火にかけ
沸騰したら鍋ごと食卓へ(机?)
豆腐は絹ごし推奨。煮すぎると豆腐のやわやわ感がなくなってマズー
なので火加減には注意。具は他に魚や肉入れたりとか、いろいろです
↓
小皿に大量の鰹節、ポン酢、おろししょうが(チューブ)を入れ
豆腐を掬いつつ食す
↓
(゚д゚)ウマー
ポン酢は普通のヤツじゃなくてかぼすやユズのがサパーリしててオススメです。
独り暮らしだったらなおさら!
調味料はいいお値段の美味しいものを
買ったほうが調理する気になっていいですよ~
最終更新:2008年10月18日 13:28