Pug (パグ)
(木場 たつた)
原産国 中国
理想体重 6.3~8.1kg
パグとは・・・
中国やオランダで、昔から愛されてきた犬種です。
名前の由来は、頭の形が『握りこぶし』に似ていることからラテン語で『パグ』と名付けられたと伝えられています。
国によって犬種名が異なっている、珍しい種類です。
性格
愛嬌があり、活発な性格です。元気過ぎて落ち着きがなさすぎる子も、たまにいてます。
毛のカラー
シルバー、アプリコット、フォーン、ブラック
(林 ぺス)(フォーン)
(久保 ぱんちょ&モモ)(ブラック)
飼い主さんに聞いて見ました♪
パグの魅力は?
- 何といってもしわくちゃの“ブサ可愛い顔”で人を癒してくれるところでしょう(木場 たつた)
- 表情豊か*見てて飽きないぶちゃいくな顔*子守歌のように素晴しいイビキ♪(林 ぺス)
- 顔面(久保 モモ&ぱんちょ)
愛犬のチャームポイントは?
- クルクルっと巻いた可愛いしっぽ(木場 たつた)
- たっぷりすぎるシワ!首?あごの所のプニプニお肉(林 ぺス)
- 底ありの体力(久保 モモ)
- 底なしの体力(久保 ぱんちょ)
(木場 たつた)
愛犬を一言で表すと?
- 我が家の王子様(木場 たつた)
- 家ではわがまま、外ではおりこうさんのめっちゃ内弁慶(林 ぺス)
- 静(久保 モモ)
- 動(久保 ぱんちょ)
(林 ペス)
パグを飼って良かった点
- どんなに疲れて帰っても元気に出迎えてくれると疲れが吹っ飛びます(木場 たつた)
- 家の中が明るくなった(林 ぺス)
- 暑さに強い(久保 モモ)
(久保 ぱんちょ)
愛犬を飼って困った点
- 何でもかじって口に入れたり壊したりするので、どこにでも不用意に物を置けない(木場 たつた)
- 夏の電気代が…カイカイがひどくて、病院代がすごいかかる…(林 ぺス)
- 暑さに弱い(久保 ぱんちょ)
(木場 たつた)
パグを飼って得した事
- 連れて出かけるとみんなから『可愛~い♪』と声を掛けてもらえる(木場 たつた)
- 散歩の時近所の人としゃべるようになった(林 ぺス)
- 人との交流が増えたこと(久保 モモ&ぱんちょ)
(林 ペス)
パグを飼って損した事
- ありません(木場 たつた)
- とくにないです(林 ぺス)
- とっても…異常に…元気過ぎるところ(久保 ぱんちょ)
(久保 モモ&ぱんちょ)
パグらしいなと思った行動は?
- いびきをかいて寝てる姿(木場 たつた)
- 頑固、甘えただけど、その気がない時は寄ってこない…(林 ぺス)
- 食品に対する貧欲さ(久保 モモ)
- あっついわぁって言うところ(久保 ぱんちょ)
最後に・・
今回、パグに協力していただきました…
- 木場 たつた君
- 林 ぺス君
- 久保 モモちゃん
- 久保 ぱんちょちゃん
誠にありがとうございました☆
次回は
プードルを犬種図鑑に加えたいと考えています♪
ご協力お願い致しま~す!!
尚、
締め切りは8月末までとさせて頂きます。
最終更新:2008年08月10日 22:55